• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

首都高速距離別料金制スタート・・・

首都高速距離別料金制スタート・・・ 週末、変な時間に目がさめましてね(現在も変な時刻ですが・・・)。

コソーリと、一人、首都高へ(笑

青春時代によく聞いた音楽をかけながら、日の出前の夜が明るくなりかけくらいの時間を走ると気分いいんっすよ~(笑)。特に晴れている日は、夜なんだけど地平線から少しずつ明るくなってきて、色も神秘的でね。ビルに反射している光もとてもキレイで。

しかし、いいオヤジが一人で何やってんだろうって、あまり人には言えないんですがね(ブログってるけど笑)。ミッドライフ・クライシス真っ只中です(爆

で、ふと思ったのですが、来年の首都高距離別料金制スタートしたらどうなるの?グルグルまわれないの?多分、高速の出入り口でチェックしているはずだから今までと変わらないんだよね?

でも、これって実質値上げですよね。深夜割引とかなくなるって聞くし。道は素晴らしいのだけど、相変わらず日本の高速道路は利権の温床ですな。どうにかならないのですかね・・・
ブログ一覧 | Sleepless Miata in Japan | クルマ
Posted at 2011/12/26 04:12:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2011年12月26日 5:07
自分は兵庫県なので首都高の事は?
でも、あの複雑で長い道路、
きっと機械の盲点があるはずで
ぐるぐる廻って元の位置の次で降りれば
一区間料金では?
たまに利用することがあるんですけど
目的地まで間違って2回ぐらい乗り降りすることがあるんです。(笑)
コメントへの返答
2011年12月26日 17:41
私も迷って、しかもナビがダメダメなヤツだから、一回おろされて、またのるとかよくやられます。

道覚えないと~
2011年12月26日 5:10
一時帰国中ですが、時差ボケで午前3時起きですw

高速道路が利権の温床ってのはその通りでしょうね…
個人的には日本の道路事情を考えると「時間を金で買う」って感覚で「有料」なのは構いませんけど、不透明な値上げとかは勘弁です^^;
コメントへの返答
2011年12月26日 17:42
夜中の3時にみんカラみてるのは私だけだと思ってました(笑
2011年12月26日 7:42
知らなかったです台風

値上げとおんなじですね~泣き顔ドル袋ドル袋ドル袋
コメントへの返答
2011年12月26日 17:42
国民は羊だから、何をされても黙っている。

狼になるんだ!
2011年12月26日 18:19
グルグル回ったらどうなるんでしょうね?
ETC管理されてたら追加されそうですが~

ちなみに阪神高速も距離別料金に変更するみたいです

別区間跨ぐと割安感ある感じでしたが同区間だと値上げ区間が多そうです
コメントへの返答
2011年12月26日 23:24
そうなんですよ。そこを心配してるんです。ETC管理されたらすぐにグルグルまわってるのわかる(まあ、ナンバープレートを記録されても同じですが)。

やはり関西も利権の温床が(笑)。道路なんて天下りがいくところの典型。法律で規制すべき。でないと絶対よくならない。
2011年12月26日 18:58
利用者のことを考えればもっと簡単に料金を徴収できるシステムを構築できるはずなのにどんどん複雑化して利権を得ようとするアホが多いこの国に嫌気がさしてきました。

ということでグリーン下さい(爆)
コメントへの返答
2011年12月26日 23:27
本当ETCなんていう複雑な機械はいらない。ステッカーで十分。実際USではステッカーでやってるし。ETCのセットアップ代とか、メーカーとか全て利権の温床。アホです。たかが道路に金かけ過ぎ。

ハーフ・ミリオン投資すればくれます(笑)。いま、円高だからお得です
2011年12月26日 19:34
国の財政状態ヲ憂うる国民なら

ひとたび首都高に乗るならば

最低環状線を十周するべし
コメントへの返答
2011年12月26日 23:27
3周で一杯一杯です(笑
2011年12月26日 19:48
 ETC付けてなかったら、最大料金徴収らしいです。(阪高だと900円)

 んでバイク用ETCが今、5000円+5000円(阪高+店)の助成らしいのですが
3~4万円のETCが1万円安くなっても、まだまだ高くて買えませ~ん。(涙)

 まぁ環状+神戸線(もしくは湾岸線全線)だけだと、安く(1200円→900円)なるんですがね。
コメントへの返答
2011年12月26日 23:28
そうそう、今、助成金復活中だそうですね。私も悔しいのでもう一個買おうと思ってます(笑

バイク用も欲しいのだけど、車検証がないとだめなんだって・・・
2011年12月26日 21:59
普通14時間走ってもタダなのが本当では。

(笑)
コメントへの返答
2011年12月26日 23:29
14時間も走れません(笑
2011年12月26日 22:00
埼玉からだと横浜に行くのはお得になるそうですが、そうそう横浜ばかりに行くわけでもないし。
結局すみからすみまで乗るタイプの自分にとっては値上げです(^^;
コメントへの返答
2011年12月26日 23:29
横浜に来てください(笑
2011年12月26日 22:04
ヘッダーがBRZに、、
コメントへの返答
2011年12月26日 23:29
もちろんです(笑
2011年12月27日 14:31
首都高の新料金制度、フェアに思える部分もあれば、"なんで~?"と思わせる部分もあれば、ちょっとTransparencyが欠けてますね~

僕も同じ、クルクルした場合が気になる(笑)
コメントへの返答
2011年12月28日 0:33
日本政府全体がTransparencyに欠けてます(笑

クルクルしてて周回した分だけETCに請求されてたらどうしよう・・・
2011年12月31日 14:48
年末年始はどちらの国に?(笑
コメントへの返答
2011年12月31日 21:29
いやいや、久しぶりの日本の年末年始を堪能しますよ!(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation