• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月31日

30 周年

30 周年 ずいぶん前なのですが、Suzuki Katana の専門店 Unicorn Japan さんにお邪魔しました。実は Unicorn さんは神戸で営業されていたときから存在だけは知っていました(何回も前は通っていたけど立ち寄るチャンスがなかった)。約四半世紀前・・・。歳だけはとりたくないね・・・。

で、先日、たまたま雑誌を立ち読みしてたら神奈川県に引っ越されたと知って、昔から行ってみたかったのでお邪魔してしまいました。

しかし、バイク屋というよりも高級レストランのようなお店でしたね。素晴らしかったです。会員になってショップでコーヒー飲みたいです(笑

カワシャンさんのブログ(トラックバック先)で知ったのですが、デビューからもう 30 周年なんですね。でも、今みてもかっこいいですね~

免許取った時から好きなバイクで、私の親友もずっと乗っているのですが、私はホンダ党だったのでいつも CB だったのです。でも、最近、やはり刀はいいな~って思うようになって、コンディションのいいヤツを見せてもらいにいったわけです。

しかし、値段聞いてビックリしました。しかも、年々プレミアついて上がっていくそうです。部品も、もうスズキからはでてこなくなっているとか。。。Unicorn さんの会員なら在庫がまだあるそうですが。

>>カワシャンさん
復活をお待ちしております(笑

この記事は、30周年について書いています。
ブログ一覧 | リターン ( ) ライダー | クルマ
Posted at 2012/01/31 16:51:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年1月31日 17:27
こんにちは。

私は十数年Vmaxに乗っていながら、いつもツーリング先で目を奪われたのがカタナでした。
重たい意外Vmaxに不満はありませんでしたが、たまたまレストランの表で値札のついた今のカタナに目が留まり、状態の良さに購入を決めました。

Unicorn さん、まだ行ったことがありません。
おしゃれなお店みたいですね~
カタナも空冷Zのようなプレミアムなバイクになりつつあるのでしょうか?
確かに状態のいいものは年々少なくなってるみたいですね。

復活は・・・・頑張りますね(笑)



コメントへの返答
2012年2月1日 10:11
なるほど~、Vmaxの方が先なのですね。レストランの表ということは個人売買だったのでしょうか。

でも、R32といい、名車ばかり持ってられて羨ましい。

復活、がんばってください(笑
2012年1月31日 19:00
油冷を積んでしまうと、部品で困る事は当分無いかと。
刀は純正が出なくなっても、社外部品が期待できる数少ないスズキのバイクですよ。
コメントへの返答
2012年2月1日 10:12
油冷は息が長かったから部品が一杯あるのかな。それ聞いたら余計に欲しくなりましたよ(笑

でもね。隼の新車と値段変わらない・・・
2012年1月31日 19:01
カタナカッコいいです!

日本のバイクの中で最もデザインが秀逸な風邪だと思います(^^)
コメントへの返答
2012年2月1日 10:14
ですよね~。

名車ですね。これからもドンドン人気が出るだろうし。
2012年1月31日 19:51
 1000(AMAのスーパーバイク用で限定で出た)か、フランス向け(?)のスポークホイールが
欲しかったなぁ~。

 ちなみに、スーパーカーライト(爆)のカタナは、白色が3型、銀色が4型だったりします。
コメントへの返答
2012年2月1日 10:15
スーパーカーライトのも好きです!今ではプレミアだそうです。昔はクズの様な値段だったのに・・・

なぜか北米では見たことありません。輸出されてなかったのかな・・・
2012年1月31日 19:53
スポークホイルの刀が欲しかったなあ。
コメントへの返答
2012年2月1日 10:17
そんなのあったんですね。。。

VF1000を持ってるではないですか!(笑
2012年1月31日 21:09
最近東本昌平のきりんと言う漫画の影響か
にわかに刀がブームになって来ています。
自分もいつかは、DUCATYの900か刀に
乗って見たいと思っていました。
でも腹がつかえて乗れないのです。
体系はバイクをえらぶと最近理解しました。
コメントへの返答
2012年2月1日 10:18
なるほど、そのせいで値段が・・・

900は結構北米でも転がってます。値段は高めですが、円高だからお得かも。

お腹は、私も同じ・・・。ダイエット中です(笑
2012年2月1日 23:08
実はCB750Fから1100Fに乗り換える時にものすごくGSX1100Sにするか否かを悩みました(笑)

今でもカッコいいですね、KATANAは♪
コメントへの返答
2012年2月2日 0:26
おおぉっ!1100F にのってられたのですか!

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation