• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月03日

盛り上がってきてますな

海外のメディアでも BRZ/86 のレビューが一杯レポートされてますね。ポジティブなレポートばかりが目につきます。YouTube でさがすと全部見きれないくらいある。

世界中の車好きがこういう車を待っていたのではないでしょうか。

おかたいところでは Kelley Blue Book



最もおかたい(笑)Consumer Report



Car and Driver



Ignition



Head 2 Head
ムスタングの 6 発と比較してます



最後に GT Channel から多田主査のインタビュー。レポートみると皆笑ってるから多田氏の狙いどうりですかね(笑

ブログ一覧 | BRZ/86 | クルマ
Posted at 2012/05/03 23:16:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

ごもっとも…
もへ爺さん

9月6日
Keika_493675さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年5月3日 23:44
こんばんは

86のヒットに刺激され、ホンダ、ニッサン、マツダ(初代ロードスター並み)も、安価な、小型軽量のFRスポーツカーを造ると、面白いでしょうね!^_^
コメントへの返答
2012年5月4日 0:28
89年にロドが発売し、世界的にも販売的にも成功。その後、他のメーカーからオープン2シーターが復活しましたものね。ホンダはCRXがロドっぽくなった。MGB、SLK、BMW Z3 とかバルケッタ?とか。他にもあったような。

多分、この後、続くのではないですかね。ポルシェはベイビーボクスターを企画してくるでしょう(笑
2012年5月6日 18:08
この盛り上がりが景気につながるといいんですがね~

ホンダ立ち上がらないかな(素
コメントへの返答
2012年5月6日 18:45
車産業は最後の砦ですから、ここで負けるわけにはいかない(笑

NSXがきます!

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation