• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

親知らず



今週末は、モテギではバイクレースの最高峰 MotoGP が開催されますし、富士では WEC がいよいよ日本に復活、ルマンの興奮が蘇りますね。

しかし、ボクは足もなくなったし、昨日、親知らずを 2 本抜きましてね・・・。顔腫れるはメシ食いたくないからフラフラするはで、大人しく家で安静にするしかないっす・・・

ボクの親知らず、両側とも横から生えてましてね。両側同時に抜くと食べれなくなるから、10 年以上も前なのですが、片側だけ抜いたんですが、当時ノミとハンマーでやられましてね・・・。体が軽い痙攣して、手がガクガクとまらないくらいで・・・

そのトラウマか二度とやらね~って思ってましたが、もう片側も抜かなくならなくなって。で、最近はノミを使う先生はいないよ、技術が進歩してそれほど痛くないと言われてので抜いたのですが・・・

ウソつくな~(笑)。ハッキリ言っていて、やっぱ、いて~よ~

動画は関係ないけど、NR750 。今みてもとんでもなく凄いですね。今度ホンダが MotoGP レプリカ発売予定らしいですけど、楽しみですね~
ブログ一覧 | リターン ( ) ライダー | 日記
Posted at 2012/10/13 18:56:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 21:57
こんばんは

ツイン・コンロッドで、楕円ピストンのやつですね。 ^_^
これで、F1エンジンを作って貰いたかったですね。

親知らずは、3本抜きましたよ! 汗)

コメントへの返答
2012年10月14日 16:58
4輪にも転用して欲しかったですね。でもコストが合わないでしょうね。

NRも、今やOHできる人がいないから、壊れたら修理できないそうです。。。

私もこれで4本抜きました。10年以上前に右側2本、今回が左側2本。横から生えていてらか抜くの大変でした・・・。痛い・・・
2012年10月13日 22:07
 親知らず、在るヤツ全部抜いたなぁ。<頭痛の原因かと思ってたんで。

 NR、たしか試乗会で乗ったような…。(忘)
んでもこの動画、BGM要らねぇ~、エンジン音出せ~。(爆)
コメントへの返答
2012年10月14日 17:00
私も今回で全部抜いたことになります。私の場合頭痛にはなりませんでしたが、食べ物がつまって虫歯になりやすいので抜きました。痛かった。

NR、乗ったのですか?羨ましい。夢のバイクです。
2012年10月14日 1:02
親知らず抜いたんですか・・・

自分は、あまり影響がないってことで放置中です

その内痛くなってくるのかな(汗
コメントへの返答
2012年10月15日 15:17
ちゃんと真っ直ぐ生えている場合は問題ないそうです。私の場合、横から生えていて、隣の歯を押していてどうしようもなくて抜きました。痛かった。
2012年10月14日 18:05
おつかれさまでした。
親不知を抜くって一大イベントですよね。下の歯はとにかく痛そうだし。。。
実は私、もともと1本も親不知が無いので、苦しんでいる人にはいつも恨めしい顔をされてしまうんですが(汗
コメントへの返答
2012年10月15日 15:05
本当、軽い手術みたいで・・・。私は4本抜かなくてはならなかったのですが、日本だと片側2本づつしか抜いてくれない。両側一気に抜くと食べれなくなるからだそうです。USだと4本同時に抜いてくれますが、全身麻酔だそうです。でも医療費がバカ高いので日帰りです(笑)。友人が4本同時に抜いていましたが、もちろん一人で帰れないし、何かわけわからないこと言ってるし(笑)、後日聞いたら記憶には無かったそうです(笑

なので私は日本で2本ずつ抜く方を選びました。ちなみにUSの方が上手いとよく聞きます。

親不知がないなんて羨ましい。
2012年10月15日 10:10
私は最後の一本を10年ぐらい前に抜きました。結構簡単に抜けたので良かった~。

NR750良いな~!一度オーバルピストン見てみたい.....
コメントへの返答
2012年10月15日 15:07
USの歯医者さんは上手ですものね。日本は平均してレベル高いですが、メチャクチャ上手なドクターは人気があって、ご紹介が必要とか面倒くさいです。

ホンダコレクションホールで一杯飾ってます。感動しました。
2012年10月15日 13:36
歯が痛いってホント最悪ですよね(^^;

出た!楕円ピストン!!!
ホント当時の技術を結集したスーパーマシンでしたね。

一度しか走ってるの見たこと無いです(^^)
コメントへの返答
2012年10月15日 15:09
虫歯にならないように気をつけて磨いてましたけど、親不知のところは磨ききれないんですよね・・・

発売当時何回か目撃したことがあります。当時も感動しました。今度はMotoGPレプリカで感動再び!
2012年10月15日 19:08
ミアータさん、こんばんは(笑)

モテギに多聞恵美さんが行ってたのにぃ~♪

コメントへの返答
2012年10月16日 12:12
あ~、それだけは見逃せなかった(笑

今月の大阪のバイクのイベントにもでられるようですよ!

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation