• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月24日

Outdoor faucet

Outdoor faucet 洗車をするかどうかわかりませんが(爆)、庭用の蛇口を設置しました。

えっ、今までなかったの?といいますと、実は数年前に取り外してしまいました。

元々、購入したボロ小屋には庭用蛇口は2個あったのですが、水道管がとても古くて怪しかった(錆とかが心配)ので家中の水道管を自分で交換したのです。その時、面倒くさくて、外になくてもいいだろうって設置しませんでした。だって、日曜大工なんてしたことないのに、いきなり水道管全部交換ですよ・・・。少しでも労力を減らしたかった。

やったことないのにできるのかって疑問でしたが、ここはDIYの国(笑)、やる気さえあればなんとかなる。ただ単に(水道屋を雇えない)貧乏ともいうが(笑

庭に水道ないとさすがに不便だということで家族から設置命令がでて、重い腰を上げて地下にもぐって設置しました。書くと簡単に聞こえますが必死ですよ(笑

設置後、ヤッター!ってウチの子が早速庭にSlip 'n Slide(アメリカでは定番水遊び)を取り付け(タイトル画像)。

そして、蛇口を捻ると熱いお湯が・・・。が〜ん。。。

あ〜、お湯のバイプに繋いでしまったのね・・・(涙

ちなみに、このお湯を沸かす瞬間湯沸かし器もDIYでボクが設置しました(笑

これも書くと簡単に聞こえますが必死でした(笑
ブログ一覧 | お気に入りのエントリ | 日記
Posted at 2013/07/24 20:18:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御礼と感謝… 😌
superblueさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年7月24日 20:37
ミアータさん、こんばんは(^-^)/

見た感じミアータさんDIY得意そうなのにな~(^^)

アメリカで鍛えられますね(^-^)v
コメントへの返答
2013年7月25日 20:25
得意ではないですが、かなり鍛えられました(笑
2013年7月25日 12:17
DIY素晴らしい。

先日Dryerが動かなくなり、かなり頑張ってみました。
で、結局Dryer異常なし。Dryer用電源が240Vではなく120Vしかないこと判明して流石にお手上げでした。
コメントへの返答
2013年7月25日 20:29
まあ、お金ないので選択な無し。追い詰められてのDIY(笑

あ〜、Dryerは240Vです。私は自分で設置しましたよ。分電盤から240Vのブレーカつけてそこからワイヤー引っ張って。。。

これも書くと簡単に聞こえますが必死でした(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation