• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月01日

Circular Saw

Circular Saw 日本では日曜大工に縁のない人間だったのですが、この DIY の国でボロ小屋を手に入れてしまってから、かなりのことを自分でするようになりました。まあ、人を雇う金がないとも言いますが(笑

本当は車いぢりとかしたいよ・・・(涙

まあ、カタチあるもの必ず壊れていくわけで、それは乗り物であろうと家であろうとメンテが必要なわけですな。車はホッタラカシでもいいですが、住む場所は放置しておくわけにいかず、いつも追いつめられてのDIYなわけです。

例えば、冬に暖房設備が壊れたら凍死してしまうかもしれない。でも、人を雇ったらトンデモな請求・・・。

私、このボロ小屋に引っ越してきて、氷点下なのに屋根に登って煙突設置しましたから・・・。まさか自分が煙突設置するなんて日本では夢にも思わなかったっすよ(爆

車の修理ネタはないですが、ボロ小屋のネタは結構あります(笑)。みんカラなので控えますが <- 書いてるよ(笑

で、今日も追いつめられてのDIYで電動丸ノコ(タイトル画像)が必要になったの。でも、ガレージの中が汚くて、なかなか見つからない。最近物忘れがヒドいな〜なんて思いながら、手動ノコギリは辛いので近所の友人に借りて、ビュンビュンと調子良くカットしていたら、突然、ヒューンって止まってしまった。

あれっ?って、ボタンを必死に押すが反応無し。よく見ると電源コードもカットしてました。。。

ちなみに2回目だったりします(笑

あー、なんて言って謝ろう。。。って修理しなくては

DIY で・・・

チャンチャン
ブログ一覧 | お気に入りのエントリ | 日記
Posted at 2013/08/01 20:10:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2013年8月1日 20:20
ドンマイ^_^
指でなくて良かった!!
コメントへの返答
2013年8月2日 20:06
確かに。お金をセーブする為にやって、怪我したら意味ない。気をつけようっと。。。
2013年8月1日 21:03
丸鋸で自爆は経験ありませんが、、



丸鋸よりはジグソーのほうが安全ですよ。

コメントへの返答
2013年8月2日 20:07
ジグソーの方が正確だし、指切り落とさないだろうし・・・

ジグソー、買おうっと。。。
2013年8月1日 22:07
コード付きの電動芝刈り機でしばしばコードも刈ってしまうんですよね・・・。
コメントへの返答
2013年8月2日 20:07
あっ、それは、まだやったことありません(笑
2013年8月1日 22:20
コードレス(充電式)ってないんですかね?
コメントへの返答
2013年8月2日 20:08
あります。ちなみに持ってます(笑)。でも、パワーがないのでダメです。
2013年8月2日 10:42
こっちのHome DepotとかDIY系のお店に行くと、工具類の充実ぶりがすごいですよね…
「こんなことまで個人でやるの??」って疑問に思うレベルのが多いです
使わないときとかどうしてるんでしょうね…?
コメントへの返答
2013年8月2日 20:09

まさか自分がそんなツールを使うことになるなんて思ってもなかったですが、今では普通です(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation