• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月14日

What makes the Miata so great

What makes the Miata so great いよいよ四代目ロードスター(ND)のワールドプレミアまでカウントダウンとなりましたね〜

(北米は)9/3/2014(日本は9/4)の公開まで少しずつ姿を現していくんでしょうね(マツダも上手い!笑)

それと同時にロドスタは発売から 25 周年ですから、盛り上がってきているのではないでしょうか。

で、XCAR が ロドスタ 25 年間の歴史を振り返ってます。World's best ではないが World's favorite という表現がピッタリなのではないでしょうか。

The beauty of the MX-5 is its balance という表現が印象的でした。

ブログ一覧 | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
Posted at 2014/08/14 20:34:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 2 ...
UU..さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

3㌧車。
.ξさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2014年8月14日 21:07
今日、マツダのお店に行きましたがまだnd売ってませんでした。


デミオのディーゼルもまだですが、まだないのと言っているお客さんがお店に来てました。
コメントへの返答
2014年8月16日 6:14
世界同時発表が9/3/2014(日本は9/4)ですから、売っていたら驚きます(笑

デミオのディーゼルいいですよね。最安を選ぶと170万くらいだとか、日本で選ぶなら、それにするな〜
2014年8月14日 22:02
これだけNDが話題になるのに、全然その姿が見えて来ないのがマツダの車内統制が取れてるんだなあ、と感じます。それだけ社内一丸でNDに取り組んでいるんでしょうね。
コメントへの返答
2014年8月16日 6:14
リークがちょこちょとありますけど、意図的にやってますよね(笑
2014年8月15日 0:54
来月はND発表とともにいろんなイベントが予定されていますね。
残念ながら9月4日の発表には参加できませんが、アチコチでアップされるはず。
楽しみですね(^^)

早く試乗してみたいです♪

コメントへの返答
2014年8月16日 6:16
私はアメリカの発表の方を一応レジストしておりますが、ラグナセカまで行けるとは思えませんので(車で行かないと意味ないし)、参加はできないでしょうね〜。残念ですが、ディーラーに来たら試乗にいきます(笑
2014年8月15日 16:13
やっぱりポルシェでしょ!爆
でもこのまえ、ドリフト練習をする友人の乗るNBを見ててやっぱりいい動きをするいいクルマだなぁ〜とうっとりしたのはナイショです。笑
コメントへの返答
2014年8月16日 6:18
ポルシェはいつの時代も偉大。どのメーカーもお手本にしてますよね。

良いアイデアがあります!ご子息用にNDを購入して、お父様が練習に使う(爆

悪魔のささやきでした(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation