• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月22日

getting it all level・・・かな?

getting it all level・・・かな? なぜ、真っ直ぐにならないし、水平にならないんだろう・・・

そっか、世の中には真っ直ぐのモノなんてないんだ〜(笑





下の動画がお手本(爆
ブログ一覧 | 俺のガレージハウスDIYネタ多数 | 日記
Posted at 2014/09/22 20:06:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

ちいかわ
avot-kunさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年9月22日 20:24
測量器無しでは水平は出ないように思いますが。


コメントへの返答
2014年9月23日 6:21
メジャーと定規のみのカンによる測定でした(笑

次回(本番は)測量器を使います
2014年9月23日 2:33
私は水盛という方法で水平出しをしています(‥ゞ
https://www.youtube.com/watch?v=XWyqh4KIAPA
https://www.youtube.com/watch?v=2g7M_1voS0g
https://www.youtube.com/watch?v=XWyqh4KIAPA
コメントへの返答
2014年9月23日 6:22
ありがとうございます。早速、ビデオを拝見しました。水盛という方法があるんですね。これなら私でもできそうです。情報ありがとうございました
2014年9月23日 8:20
心がまっすぐ……。(笑)
コメントへの返答
2014年9月24日 19:44
そう、心も性格もゆがんでいるから、、、って、違う!(笑
2014年9月23日 9:13
ホームセンターで板(貼り合わせじゃないやつ)を
買ってきても、全部真っ直ぐじゃないんですよね。

真っ直ぐぽいやつでも、使ってしばらくすると
反ってきそうですし。(w
コメントへの返答
2014年9月24日 19:45
そうなんですよね。もう、絶対CADや計算どおりにはならない(笑

板も壁も地面もなにもかも真っ直ぐでない(笑

板なんて水吸って反りまくり
2014年9月24日 6:32
ホームセンターで売られてる板って真っ直ぐじゃないんですね~(・・;)

ミアータさんが曲がったのを選んだのかも(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年9月24日 19:47
大きいホームセンタだと、じっくり真っ直ぐのを選んだりできるんですけど、近くの材木屋だと、おっちゃんが勝手に積むから、これ少し曲がってるからイヤとか言えない(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation