• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月17日

We must live

We must live 今頃ですが「風立ちぬ」(The wind rises) を DVD で観ました。

実はアメリカの劇場でも公開はされていたのですが、英語版吹き替えと聞いたので行きませんでした。日本語の作品をわざわざ英語で観たいわけないですからね・・・、劇場の大きな画面でも・・・

で、ずっと観たかったのですがなかなかチャンスがなかったので日本に行った時にDVDを買ってこようと思っていたところ、こちらでもとうとうDVDになって Netflix までおりてきましたので借りてみました。

ラブストーリーなんですね。悲しい話ですね。タイトルの We must live = 生きねば、と英語の字幕では訳されてましたがアメリカ人にこのニュアンスはわからないだろうな〜(educated な人はわかると思うけど)

これで宮崎駿作品を観れるのが最後なんて残念としかいいようがないっすね
ブログ一覧 | たまには(音楽・映画・テレビ) | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/12/17 23:10:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

この記事へのコメント

2014年12月18日 6:45
これ観た後気になって堀辰雄の風立ちぬを読んでしまいました(青空文庫で出てるから)。
コメントへの返答
2014年12月18日 20:31
情報ありがとうございます。早速ダウンロードして私も読みます。Kindleあるし!
2014年12月18日 7:13
おおおお、、、

見たいな~~~。Netflix、ワタシは、やってない(?)ので、Retailで売ってるとこ探そうっと。

おお、「密林」で、あるね。



家内と次男は、日本で鑑賞してきたんだけども、「ピン」と来なかったみたい。
残念。
コメントへの返答
2014年12月18日 20:38
私はNetflixが始まった時からのユーザーでして(学生の時から)、今はストリーミングもあるのですが、チョイスがいけてない(少ない)ので、今もDVDを送ってもらってます。DVDの方が圧倒的に種類が多いと思います。

日本で観られてきたとは羨ましい。でも、あれは宮崎監督の最後の作品で自己満足=趣味的要素が大きいので、商売的もあまり成功しなかったみたいですね。

結局、主人公は若き頃の宮崎監督自身なんですな:
奥さんが不治の病いなのに、仕事に追われて家族をtake careできない等々
2014年12月18日 22:43
まだ観ていません!

金曜ロードショーでやるのを待っています。 ^_^
コメントへの返答
2014年12月20日 10:37
もうテレビにおりてきてますか〜
2014年12月19日 0:37
劇場で観ました。

戦前の日本の子供が英語を話すのはバリバリ違和感がありましたが、大人になってからはそうでもなくなりましたね。先日オリジナルの日本語版も観ましたが、イタリア人、ドイツ人を含めて声のイメージの再現率は高かった気がします。

ひこうき雲が別の英語の曲になってたらガッカリだったのですが(魔女の宅急便のオープニングは別の英語の曲だった)、そのまんまユーミンで良かったです。笑
コメントへの返答
2014年12月20日 10:38
おー、さすが、あぢさん

それは、チョー違和感あります(笑

ドイツ人役の人は、元ジブリのアメリカ人のマネージャだそうですね。なので、大変だったとか(笑

やっぱり日本語の作品なので日本語で観るのが吉ですね〜

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation