• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月03日

RR

RR 昨日のブログの続きでございますが、もう、ネタだということはご理解いただいていることだと思われますので(笑)続けさせてもらいます。

アメリカでも日本でも、新車で買える RR(Rear Engine Rear Drive)、もしくは、MRとなりますと、殆ど選択はございませんね(フェラーリとかエキゾチック系除く)。

日本だと、(MRですが)最近、ホンダが S660 とかだして、素晴らしい・・・



で、新車で買える、RR ですが・・・



US だと・・・



もちろん、911 がございますが・・・



タイトル画像の 991 だと、素のカレラが MSRP(定価)$84,300 から・・・



小生、そんなものを、キャッシュで買えるような身分でございません・・・



おっ、でも、(MRですが)ボクスター/ケイマンだと、MSRP $52K ちょっとから・・・



ん〜、小生、やはり、その値段でも厳しい(苦笑



で、私でも買える RR は、、、



ネタということで許してください(笑



Smart !!!(MSRP $13,270から)




では、なくて(笑



BMW i3 ! (MSRP $41,350から)




が、欲しかったが・・・(笑



ここまで引っ張ってますが、ネタということで許してください(笑



で、買いそうになった車とは・・・



あ〜、勘違いしてたかも、厳密には MR かも・・・



ミツビシ i-MiEV 〜〜〜(笑



すみません。ネタなので、許して〜〜〜

理由は、ワシントン州は、電気自動車の消費税が(いまのところ)かからないのですが、6/30/2015でその消費税控除が期限切れになるはずだったのです。

で、期限が切れる前に買わなくては!って、さがしていたところ、たまたま通ったミツビシ・ディーラーの前に 2016年度モデルのi-MiEVが飾っていたので寄ったところ、売れ残り 2014年モデルがコロがっていて(2015年モデルは生産しなかったとか。。。どれだけ人気ないんだ。。。)、定価が $23,500 くらいなのですが、セールスマンに$20,000してくれたら買うってフッかけたところ、$20,000 でいいよって(笑)。

しかも、60 month 0% APR とか言われてしまって、自分から買うと言った手前断れなくなって(笑)、ローンの書類にサインして、最後のサインするところで、ワイフに 一応 聞いたら、脅されたので、税金控除の期限が2019年まで延期(定価 $35Kまで)となって、話は流れてしまいました。。。

ここまで、ツマランネタにお付き合い、ありがとうございました。 m(_ _ )m
ブログ一覧 | Drive Ur Ambition w/S-AWC | クルマ
Posted at 2015/08/03 16:26:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2015年8月3日 16:48
三菱のiは全く頭に浮かびませんでしたよ~(^o^;)

脳ミソやの中に存在が…(^o^;)

で、いっちゃうんですか??

P.S.
今夜は浜松で元春のライブがありますよ。ミアータさんも好きでしたよね元春(^ー^)
コメントへの返答
2015年8月4日 9:10
以外なところで攻めてみました(笑

結局、消費税控除が期限切れになると聞いて、切れる前に、電気自動車を買おうとしたのですが、控除が延期になりましたので、急ぐ必要がなくなりました。。。
2015年8月3日 17:27
こんにちはー


i-MiEV(笑)

つまらん、じつにつまらんオチだ〜

でも面白かったです(^_^)


…次はケイマンくらいにしとかないと、読者にコロされますね(笑)
コメントへの返答
2015年8月4日 9:13
おそまつさまでした  m(_ _ )m

座布団取り上げですね〜(笑

でも、何か買いたいこの頃〜
ネタになる可能性大ですが(笑
2015年8月3日 18:12
っていうかミツビシ i-MiEV が外に出てた(輸出してた)ことすりゃ知らんかった。
なので、i-MiEVネタで引っ張ってちょ。<色々教えて

 ところで、GT-Rは放っておいて大丈夫なんですか?(謎)
コメントへの返答
2015年8月4日 9:15
そうなんですよ。i って基本的に軽自動車サイズなのに、よくUSのクラッシュテスト通ったな〜って。

もう買うつもりでしたので、それなりにリサーチしたので、今度、ネタにします(笑

GTRは、、、まだ、、、某所にあるようですが。。。
2015年8月3日 19:25
ほう、モーターでの後輪駆動ですか。まあ電気駆動ならFFかRRの選択なのでどちらもありそうで。

コメントへの返答
2015年8月4日 9:17
リア・モーター・リア・駆動ですね(笑

モーターなら、インホイールモーターで、各ホイールごとに制御もできるし。可能性はまだまだありそうですね〜
2015年8月3日 19:54
うーん、苦しい!苦しいぞ!爆

楽しみにしてたのに〜〜!笑
コメントへの返答
2015年8月4日 9:31
空冷が欲しい〜(笑

でも、空冷って、異常に値上がりしてますね。景気が悪くならない限り、まだまだ値上がりそう。。。
2015年8月3日 23:31
T-Rexにしろー😡
コメントへの返答
2015年8月4日 9:19
なんで、顔が怒ってるんですか〜(笑
2015年8月4日 0:01
>991 だと、素のカレラが MSRP(定価)$84,300 から・・・

>ボクスター/ケイマンだと、MSRP $52K ちょっとから・・・

安っす!!

日本のほぼ半額やん・・

日本で買うのあほらしくなるね・・(^^;
コメントへの返答
2015年8月4日 9:21
日本のドイツ車の値段って高いですよね〜
特にポルシェは高い。

BMWとかメルセデスだと、こちらだと、レクサスに、ちょっとプラスって感じですよね。

あっ、でも、日本VWはかなり戦略的な価格をつけてきてますよね。VWの値段は、こちらでは、かなり安いです。

2015年8月4日 9:42
だ~って。

T-Rexでブイブイ。

行って欲しかったんやもん。
コメントへの返答
2015年8月11日 7:10
Tレックス、こちらでもたまにみかけますが、(バイクでハングオンしたとき)膝すれないし〜(笑
2015年8月12日 1:27
って、i-MiEV でしたか、
ぜひ買ってほしかったなぁ・・・(w

i-MiEV は小柄なので、きっと日産の
リーフよりも運転が楽しいでしょうね~。:)

 (リーフを日本で走らせていると、無駄に大きく感じる。
   ⇒ 荷室が狭いわりに、車体が大きい。)
コメントへの返答
2015年8月17日 13:36
ネタで、すみません(笑

そうなんですよ。そこなんです。なぜ、リーフでなくて、i_MiEVかというと小さいからなんです。次のガレージがかなり小さくなりそうなので、路駐するスポットが簡単に見つかりそうだし。なにより、安い!

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation