• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月26日

Speed Channel

Speed Channel 今週末は日本グランプリですね〜

今年からホンダが復活ですから、観に行きたかったのですが、、、今年は無理なのでテレビで観戦してます。レースは生が絶対いいですよね。お祭りですし。

今年は生で観に行けそうもないですが久しぶりの日本メーカの復帰ですから、セコい私が(笑)ケーブルまでひいて楽しみにしてたのですが、なんか、、、正直、観てられんです。。。あまりにもトップとの差がありすぎ。。。

日本人選手もでてないし、、、

F1は80年代から(ブームでしたね 笑)日本人選手がでてくれると必ず応援に行ってますので、ホンダがトップ争いしだしたら絶対観に行くよ!

アメリカでもテキサスでやってますので、いつか観に行きたいと思っていたんです。ホンダには期待してます!
がんばれ!

そういえば、2011 年には、会社の同僚がアメリカからわざわざ来て一緒に鈴鹿まで観に行きました。可夢偉選手の走りにはシビれました〜

2011 年予選
2011 年決勝
2011 年レジェンド中島氏のデモラン。中島氏が現役の時もちょくちょく観に行きました(当時、鈴鹿には毎週のように通っていたので、、、青春だったな〜)。

タイトル画像は Speed Channel のロゴ。FOXに買収されたのね。。。
ブログ一覧 | living w/plugin fromHonda | クルマ
Posted at 2015/09/26 09:10:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2015年9月26日 9:41
日本グランプリ見てみようかな~(^∇^)

ホンダに頑張って欲しいな♪

あっ、昨日シアトルで大きな交通事故があたみたいですね…
コメントへの返答
2015年9月28日 6:56
鈴鹿、近くないです?ぜひ、行ってください!

そうなんです、留学生ののったバスに、観光用のダックと呼ばれる水陸両用バスがぶつかって、大騒ぎに。日本人も含む、4人がお亡くなりになったそうです。ご冥福をお祈りいたします。
2015年9月26日 12:52
TVと一番違うのは音かな~
各メーカー全然違うけど、みんないい音ですよねー
コメントへの返答
2015年9月28日 6:57
ですね。音は、絶対、生でないと迫力が伝わらないですよね。テレビでみてましたが、ホンダエンジンの音、良かったです
2015年9月26日 13:27
> Speed Channel
そうなんですよ...

良く見ていたので、結構ガッカリ

という訳もあって、ケーブルTVの契約を、簡素なものに変えました

休みの日にやっていた、DIYの番組が懐かしい
コメントへの返答
2015年9月28日 7:00
知りませんでした。。。2、3年前???
モータースポーツ系はSpeedでしたよね。

私は、あまりテレビ見ないので、ケーブルには反対だったんですが、F1みたいし、子供がケーブルないのは我が家くらいと怒るのでいれました。。。

でも、あると楽しくて見続けてます(笑

Velocityチャンネルとか、車や家のフリップ系や、DIY系や、食べ物関係とか、見続けてしまう。。。

危険です(笑
2015年9月26日 16:49
昔は、Basicを入れていればESPNがあって、
F1見れたのにな~。MonacoとUS GPは、
民放やったし、、、。

94年5月以来、毎レース録画していた
F1への興味は失せてしまったっすよ。(涙)
アゴの出っ張った靴屋の走りには、感動が
なかったな~。

今年は、予想を下回るホンダの不調だと、
ニュースを読むたびに元気が無くなるし。
でも、来年は何とかしてくれると勝手な
期待を持ってるけど。マクラーレンが
いつまでモツかが、心配。

ともあれ、オラが故郷では賑わっているん
やろうな~。F1が開催されるように
なった頃には、既にこっちに住んでるもん。
一度も其の雰囲気を味わった事無いわ。
コメントへの返答
2015年9月28日 7:05
Basic に ESPNって含まれていたんですね。もし含まれていたら、それで、十分なような。。。

私も日本人選手がでるか、日本メーカーがでないと観ないです。琢磨選手がでてたころはインディアナまで見に行きましたので、今度はテキサスに行こうかな〜

しかし、ホンダ、みてられんですよ。。。昨日も、途中で見るのやめました(笑

鈴鹿は聖地ですよね〜
2015年9月26日 18:13
 今や、F-1の情報なんて地上波の放送しないから、ネットぐらいしか無いモンなぁ。(涙)
コメントへの返答
2015年9月28日 7:05
えっ、F1って地上波で流してないんですか?

80年代のブームから考えると寂しいですね。。。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation