• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月18日

flat rate

flat rate 腰痛で動きたくなかったのですが、解体したガレージの廃材をランクルに積み始めてしまっていましたので、週末のうちに捨ててしまわないと次の週末までゴミが一週間車内にそのままとなりそうなので(笑)、トランスファー・ステーション(ゴミ捨て場)に捨てに行ってきました。

シアトル市だと、ノースステーションとサウスステーションとあるのですが、ノースは改装中なのでちょっと離れたサウスへ。腰が痛くてヒィヒィいいながら捨ててきました。。。

なんか、たかがゴミ捨て場なのに、立派な施設。。。(税金からなのに)金かけてますな〜。改装中のノースなんて、プライムロケーションで近くにはGoogleのキャンパスあるし。。。まっ、一度、ゴミ捨て場にすると汚染されて他の建物は建てれないでしょうから、何十年か前に作った時は周りに何も無かったんでしょうな。

気になるコストは、セダン、ステーションワゴン、SUVだとフラットレートで$30。ピックアップトラックやミニバンだと重さによるそうです($145/ton)。

ランクルだとSUVに分類されるそうなので、セコい私は(腰が痛くても)積めるだけ詰め込みました(笑

まだ、半分くらい残っているので、もう一回くらい行かなくては。。。
ブログ一覧 | 大陸巡洋艦八零式 | クルマ
Posted at 2016/07/18 19:34:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

週末の晩酌✨
brown3さん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年7月18日 19:43
 建物としては、大阪の「舞洲スラッジセンター」も負けてへんで~。(笑)

 ウチの市のゴミ捨て場は、行き帰りの重量差で支払いだった気が…。(忘)
コメントへの返答
2016年7月22日 20:57
大阪の舞州って変わった形の建物でしたっけ?日本のは焼却ですから、設備がすごいでしょうね。
2016年7月18日 19:49
日本はおおむね従量課金ですね。


腰痛のせいか、写真がぶれてます。

コメントへの返答
2016年7月22日 20:58
日本も重量できめられるんですね。

うまい!(笑
でも、本当に腰痛のせいです。。。
2016年7月19日 0:21
無料じゃないの?

うん十年前に、ノースマイアミで集積場にごみ持って行ったよ。免許証で住所確かめられたけど、無料だったよ~。

街が違う?
時代が違う?(笑)
コメントへの返答
2016年7月22日 20:59
えっ、そちらでは無料なんですか。でも、その辺に捨てられたら困るから無料にしてもおかしくないかも。

無料ならバンバン捨てるのに〜(笑
2016年7月19日 7:32
それまでステ放題だったゴミがしっかり管理されてきたのはどこで同じですね。

何度か行きましたが、東京の焼却工場なんかは立派なものです。
コメントへの返答
2016年7月22日 21:01
管理しないと、その辺に捨てる輩がいますしね。。。

子供のころ、東京の焼却炉が社会見学でした。すごい施設ですものね。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation