• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月07日

立山黒部アルペンルート

立山黒部アルペンルート 寒いところに長く住みますと暑いのが苦手になりまして、、、日本へ行くのは極力夏は避けていたのですが、今回の滞在は仕事も法事も兼ねていまして、過ごしやすい夏のノースウェスト(でも冬はずっと雨。。。)から熱帯の首都圏へ行かなくてはなりませんでした。。。

で、それなら、夏しか開いていない?立山黒部アルペンルートへ強行移動してきました。前から行きたかったの。

もちろん鉄道です(笑

しかし、噂には聞いていましたが素晴らしかった〜。ワールドクラスですな〜

時間があれば、山頂に泊まって、ハイキングなどしたいところでしたが、今回は駆け足の通り抜けコースでした。

続きはフォトギャラにて(関連情報URL
ブログ一覧 | Sleepless Miata in Japan | 旅行/地域
Posted at 2016/09/07 02:01:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

でも実は
アーモンドカステラさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2016年9月7日 6:45
今まで行ったことないですが、ワールドクラスなのですね。外国人も多かったのでしょうか?
コメントへの返答
2016年9月11日 20:46
当社比でワールドクラスですが(笑)、オフィシャルにはわかりません。

外国の方も多かったです。外国人用のチケットもあるくらいでした。
2016年9月7日 7:02
おはようございますー

おお、まさかのソコへ行かれましたか!
しかもダムカレー付き(笑)
ほんとワールドクラス、これを何十年も前に開いた人って、激しく尊敬しますよねー

大陸の人多くて、そっちの意味でもワールドクラスになってませんでした?(^_^;)
コメントへの返答
2016年9月11日 20:49
行ってしまいました〜。やはり、ダムカレーはおさえていかないと(笑

本当、激しく尊敬でした。今度、映画みようっと。

そっちけいの大陸の人もチラホラ(笑

2016年9月7日 9:24
行きたくなりました!
昔、ダムまでは行きましたが、クルマだったのでダムの先は断念した思い出があります。
鉄道が正解ですね。
コメントへの返答
2016年9月11日 20:51
ぜひ、いかれてください!

なるほど、逆から行けば、ダムの近くまでは車でいけますよね〜。それとも、昔は車で行けたんですかね〜

ここは車ではいけないので鉄道にしましたが、車だともっと色々寄れたかも。
2016年9月7日 18:56
そういえばおじさんも30年前に友人のカップルと
一人付き添いで行った思い出が>_<
コメントへの返答
2016年9月11日 20:52
おじさんはカップルでなかったのですね(笑
2016年9月7日 22:06
こんばんは

日本に住んでいる私より、あちらこちらに行っていますね。 ^_^
コメントへの返答
2016年9月11日 20:52
つぎは、ハイジ村へ行きますので(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation