• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月29日

electrical installation

electrical installation 今日から電気工事が開始。

ゼネコンにお任せですから、何も聞いてない。どこにコンセントが欲しいとか、ネットワークの線を引くとか依頼する前に始まってしまいました。

スクラッチ(白紙)からのデザインですから、コンセントもスピーカーの配線だってやりたいようにできるはずなのですが、結局、面倒臭くて、、、もう住めれば何でもいいから早くしてくれって(笑
モッタイナイですが。。。時間もないし。。。

でも、ガレージにEV用の電源は引いてもらうかな〜
ブログ一覧 | 俺のガレージハウスDIYネタ多数 | クルマ
Posted at 2016/12/29 22:02:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2016年12月29日 22:38
コンセント。
取りあえず、あっちこっちにいっぱい付けてもらいましょう。(笑)
コメントへの返答
2017年1月1日 22:19
ですよね〜。多い分には困らないかな(笑
2016年12月30日 14:14
コンセントの配置は、住みはじめると結構気になりますよ。
『なんでここにないんだぁ!』と、後悔する前に何とかしたほうが良いと思います。
コメントへの返答
2017年1月1日 22:21
そうなんですよね〜

「なんでここにないんだ!」ってならないように家具とかも配置を決めて、床からもアウトレットとか、スピーカー用の配線とか、やろうとは思っていたのですが、結局、怠け者なのでやらず。。。ゼネコンにお任せってなってしまいました。。。

ウォシュレット用のは付けてもらおうっと(笑
2017年1月1日 23:08
ゆったり構えて下さい。
3軒建てれば思いどうりの家ができるらしいです。
コメントへの返答
2017年1月4日 20:10
いや、本当、それ当たってます。

多分、3件目くらいで要領がわかってきて(現実も 笑)、理想に近くなると思いますね。
2017年1月2日 5:25
ミアータさん、私は勘違いしてたのかな~(^o^;)

住居は隣にあって、作ってるのはガレージ(2階3階は物置きとミアータさんの秘密基地)だと思ってたんですが、家具やらスピーカーの配線やらトイレやら…どうやらガレージというより普通に家みたいで\(◎o◎)/

どんな感じになるのか楽しみでなりません♪
コメントへの返答
2017年1月4日 20:12
バレましたか〜 << 違うっ! 笑

はい、普通の家です。元はガレージがあったところを、ガレージ建て替えでなく、家にすることにしました。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation