• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月19日

Whisper

Whisper 先日、注文したガレージドアと違うものがインストールされていたとグチりましたが、米の国ではよくあることなんです(爆

発注したものがまちがっているというのは、かなりの勢いで発生します。確率的には20%くらいでしょうか(笑)
米の国で生活したことがある人はわかると思いますが、普通です(爆
そのかわり、返品できまくりです。よくあるから(笑

間違われたくないなら、買う人が頑張る必要があります<<なぜ?(笑

で、ゼネコンなんて雇って(自分でやらないで)家を建てるなんてなりますと、思うように進まなくてもう呆れることだらけなのですが(だからゼネコンという職業があると思う)、そのゼネコンも間違うから、結局、自分たちで確認するはめになることが多くなって、じゃ、ゼネコンなんていらないんじゃね?ってワケワカラン。

そうやってるうちに、段々面倒くさくなり、もうイイヤって諦めていき、大陸の人は細かいことを気にしなく(できない?)なっていくと思うな〜(笑

タイトル画像はバスルームに付ける換気ファン。この分野ではなぜかPanasonic製が静かで評判良いので、パナにしてって何度も頼んでいたのに、気づいたら違うのが付いてるんですよね。。。

ワイフが見つけて、もちろん、取り替えさせました。。。
ブログ一覧 | 俺のガレージハウスDIYネタ多数 | クルマ
Posted at 2017/01/20 22:28:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通い亭主
アンバーシャダイさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2017年1月20日 23:17
私は25年以上前に英国でメーカーへの購買納品の仕事をしていましたが、2,3種類の部品の組み合わせをすると、面白いほど部品やパーツを間違いまくりで、まともに納品された事は一度も無かったような気がします(^^;;;;
購入先は英国企業で納品先が日本の大企業の日本人だったので、説明するのに大変でした。まあ、日本のちゃんとしたシステムしか知らない人には全く理解されませんでしたが(><)
コメントへの返答
2017年1月26日 0:06
日本の商習慣からだと納得していただくのは大変そうですね(笑
2017年1月20日 23:48
間違ったファンは、在庫で余ってたんよ。
取り敢えず付けてバレなきゃ ラッキー。っすよ。
(笑)


よく あるある アルよ。
コメントへの返答
2017年1月26日 0:06
それもよくあるあるネタですよね(笑
2017年1月21日 2:13
細かいことを気にしなくなるための心理ロジック、よ〜くわかりました。

僕も、どうやったらそんなに間違うのか、と思うこと多々ありますが、間違ってる事前提で考えているので、ダメージは少です。

あと、自分が欲しい物が来なかった時には、しっかりと自己主張をして、泣き寝入りしない事が大事だと感じます。

クレーム入れて「何だこの客?」と思われたくないな〜なんて、考え損ですね。
どうせ販売者側はそんな事、微塵も思ってないので。笑。
コメントへの返答
2017年1月26日 0:07
そうそう、そこで諦めていては生きていけません(笑
2017年1月21日 6:11
 〉気づいたら違うのが付いてるんですよね。。。
コレって、その業者さんがPanasonic製を使うより
違うやつを使った方が利益が出るからですかね、
やっぱり・・・(^_^;;
コメントへの返答
2017年1月26日 0:07
それも、かなり、アルアルです(笑
2017年1月21日 8:28
返品が簡単にできるので、最後に帳尻が合えばよし、なのでしょうね。

コメントへの返答
2017年1月26日 0:08
返品ができないと暴動がおきるでしょう(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation