• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月23日

siding installation finally started...

siding installation finally started... 間違ったサイディングが届いたのが、約2ヶ月前。。。

もめにもめて、、、追加料金を払わされ、、、再注文して、やっと届いたサイディングの取り付けが始まりました!

コストは普通のサイディングの倍以上ですが、やっぱり、妥協しないでコレにしてよかった〜

チョー、かっこいいぜ〜 << アホ(笑
ブログ一覧 | 俺のガレージハウスDIYネタ多数 | クルマ
Posted at 2017/03/24 06:11:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お久しぶりの田所商店
猫のミーさん

この記事へのコメント

2017年3月24日 6:21
後悔しない道の選択が正しいかと。
コメントへの返答
2017年3月24日 18:53
仰る通りかと思います。

次回は。。。なんて考えていても、もう生きていないかもですから。。。(笑
2017年3月24日 7:00
サイデンナー!
モトイ サイコウーやんけ!
コメントへの返答
2017年3月24日 18:53
ホンマでんな〜(笑
2017年3月24日 7:39
見る度にこれじゃなかった(-_-;)と思うのは嫌なので....

こだわり大事ですね(*^^)v

やっと♪
コメントへの返答
2017年3月24日 18:58
まさにそこなんです!

毎日、見るたびに、これではなかったと思わされるわけですよね。
しかも、やってみて、想像と違うなら諦めもつきますが、やらないで、毎日「あ〜あ」と後悔することになって心が折れるわけで、精神的にもつ自信がない(笑

コストはかかりましたが、やってよかった!
眺めながらのビールが美味い(爆

2017年3月24日 8:11
縦に貼って格納庫調にして欲しかったなぁー




っと。
コメントへの返答
2017年3月24日 19:08
まさに縦にすると、その辺りにある倉庫と同じデザインなんですけど、実は縦には使えない設計になっています。ビスも隠れる(見えない)concealed fastener version of this metal panelで、コマーシャルな建物に使うことが多いそうです。

この小さい家の面積ですが、サイディングだけでカムリ買えてしまう(笑)。あまり、倉庫みたいな壁に、こんなにコストをかけるのもアホだったかも(笑

でも、やりたかったのよ〜(爆

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation