• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月26日

cabling for security camera

cabling for security camera シアトル市の急成長+人口増加のせいか、最近は物騒になってきまして(昔の田舎のままでよかったのに。。。)、セキュリティカメラは設置した方がいいと言われたのですが、ネットワークケーブルなどの配線は別料金と言われて、「いらん!」と断ってしまっていました。

まあ、でも、最近はセキュリティカメラも無線が多いし有線は必要ないって思ってましたが、よく考えたら、セキュリティカメラを設置するにも映像用?ケーブルとか、もしくは無線でも電源は必要なわけで、、、

今更、セキュリティカメラ用の電源引いてって言ったら怒鳴られそうですので、ネットワークケーブルなら既存の(電源や水の)穴を使って通しておけば、PoE (Power over Ethernet) 対応のカメラであれば電源が供給できると思い、内壁を設置している途中でコソッとお願いしてみた。

まさか、2日間で完了してしまうなんて、今までのペースで想像できなかったので(笑)、一部パネルを外して埋め込んでもらったのですが、お怒りでした。。。無理やり、フレームに横からドリルとかして、ハシゴから落ちたりで、チョー機嫌悪くなって。。。(苦笑

なので、さすがに玄関先の一本しかお願いできなくて。。。
一箇所だけセキュリティカメラを設置しても意味ないな。。。と、思っていたところ、最近は電球ソケットに挿せばいいだけのカメラがあるんですね(関連情報URL)。電源は電球ソケットから供給されるし、あとは無線でコントロールできるし、記録した映像はクラウドに保存。

いや〜、未来だ(笑

モーションセンサー付きや、バッテリー内蔵のもの(停電時でも点灯)、スピーカーつき、もちろんライトのオン・オフも。素晴らしいっすな。
ブログ一覧 | 俺のガレージハウスDIYネタ多数 | 日記
Posted at 2017/03/28 19:29:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2017年3月28日 20:01
リフォーム見積もりにこんなのが入ってました。まだよく見てませんが。
コメントへの返答
2017年3月30日 18:00
やはり、最近のは無線ですか
2017年3月28日 21:30
こんばんはー

これもスマートハウスとかってやつですか!

ほんと、未来ですねー(^_^)
コメントへの返答
2017年3月30日 18:03
家は、まだまだ進化の余地がありそうですね。

車は自動でガレージに帰ってくるとか。未来だ〜(笑
2017年3月29日 5:58
今日は。
近頃の防犯カメラは非常にリーズナブルですね。
wifiで飛ばせるので電源を最寄りから取ればOKです。
アリババで一万弱で買いましたが、かなり使えます(^_^*)
動体感知機能があって感知すると都度、静止画像がスマホにメールできます。
リアルタイムの映像も見れますし、リモコンで方向も変えられます。
技術の進歩です。
コメントへの返答
2017年3月30日 18:11
本当、やすくなりましたよね。昔は10万とか平気でしましたが(今でもPanasonicとか高いですが)。。。実は、パナのも持っていまして、昔買ったのですが、ネットにつないで向きも変えれるし、モーションセンサーで感知して静止画も送ってきます。20万円くらいしましたが。。。

今は無線で一万円くらいのが色々あるみたいですが(値段相応ですが)、結局、電源が必要で、家の周り何個も設置したい場合、そんなに電源ってないので、この電球タイプを見つけて喜んでました(笑
2017年3月29日 7:59
誰ぞがPeepingしてそうで怖い気もするし。

有ったら安全なのかも?って気もするし。

んでも、うちにはセキュリティ入れてないのよね。
コメントへの返答
2017年3月30日 18:14
絶対誰かがハックしますよ(笑

しかし、いつも思うのですが、セキュリティカメラに映ってからって手遅れじゃないですか(笑

物盗られているところが映っていても、それで捕まるかのか。。。というか、ポリスも忙しいから、、、

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation