• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月18日

続・悲しみの水漏れ修理

続・悲しみの水漏れ修理 結局、天井をほぼ全部剥ぐことに。。。

いつものオッチャンが、見つけたぞ!って言うんですよ(握手までして 笑)。
昨日見つけたとこに加えて、まだ2箇所あったと。
えっ、たったの2箇所???

本当かよ〜(苦笑

繋ぎ目目は 100F - 200F で120PSIまで大丈夫だ。
それは、パイプと同じレートだ。
心配するな(いつも、それで間違ってるんだけど 笑)、ギャランティだ。

あ〜、心配。。。
ブログ一覧 | 俺のガレージハウスDIYネタ多数 | クルマ
Posted at 2017/05/18 20:57:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ出陣〜
バーバンさん

【コラム】紗利亜の素顔 Vol.5 ...
みんなの自動車部♪さん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

新宿、ヨドバシ駐車場にビックリ‼️
morrisgreen55さん

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

明日早朝から四国遠征に向かいます。 ...
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2017年5月18日 21:38
その発言はほぼno guranteeと聞こえます。

マイホームのリフォームは懸念事項皆無です。たぶん来週から始まりますが自分には見れない。

コメントへの返答
2017年5月19日 20:46
とりあえず黙らすために言った感じが伝わってきました(笑

皆無ですか。日本クォリティだと普通なんでしょうね。
2017年5月19日 2:06
其の「ギャランティ」と言うのは、ワタシが、I know what I'm doing. Trust me❕と言うのとほぼ同じでしょうネ。
(笑)


コメントへの返答
2017年5月19日 20:48
あ〜、まさに Trust me の連発(笑
2017年5月19日 9:06
こんにちは、
コメントは少しはばかれますが、
グラスウール、ロックウール断熱材は水で濡れると熱伝導率が何倍にもなります、断熱効果が激減します。
濡れたら断熱材は交換せざる得ません(;;)
もう一回使うのはダメです(;;)
余計なコメすいません。
コメントへの返答
2017年5月19日 20:53
あっ、まさに、そこを真っ先に調べました。Google検索結果では、ペチャンコになるまで濡れてしまわなければ、乾かせば同じレベル(Rレート)まで戻るという記事が殆どだったので、それを信じます(笑
一応、かなり濡れたところは新品に換えてくれてました。本当は全部交換したほうがいいのでしょうが。。。
でも、細かいことでモンスターカスタマーみたいになるのはお互い不幸しか生みませんので、大陸的に大体でいいっす(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation