• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月21日

91.9%

91.9% 米国在住のみん友の方々が既にアップしておりますが、今日は全米では日食フィーバーでえらい騒ぎになっていました(見えない地域もあったかも)。

シアトル市だと91.9%まで隠れるということでしたが、ちょっとドライブしてオレゴン州までいくとほば100%隠れるということで、皆さん、オレゴン州までこれだけのためにドライブしたり、キャンプに行ったりしてました。

私は、子供と家からみただけでしたが、以前、日本でみたときは曇っていてサングラスもいらなかったし、iPadでビデオ撮影してたくらいだったので、今回何も準備しなかったのですが後悔。。。
メガネをバルクで買ったから欲しい人は言え、みたいな社内メールも飛んでいたのですが、そんなのいらないって買わなかった(セコいだけともいう 笑)。図書館では無料で簡易メガネも配っていたそうなのですが、、、
でも、今回は雲ひとつない晴天(普段ずっと曇りのくせに 笑)!サングラスぐらいでは絶対に太陽は見れない。0.1秒くらいみたら目がヤバかった。あと、子供の時に35mmフィルムの真っ黒な(若い人はデジタル世代だからみたことない?笑)部分を使って見た記憶があったので、古い現像された35mm フィルムを用意していたのですが、それでも絶対に見れない。目が潰れる〜

なので、NASA 推奨ピンホール・カメラを1分で作成(笑

子供とシリアルの箱で作ったピンホール・カメラでみていたら、隣のおばちゃんもシリアルの箱持って庭にでてきてました(笑
ブログ一覧 | SleeplessMiata in Seattle | 旅行/地域
Posted at 2017/08/22 18:08:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2017年8月22日 18:54
どれが太陽なのかが?
コメントへの返答
2017年8月28日 21:04
全部です(笑
2017年8月22日 19:58
この日蝕の太陽の影、数年前に娘と一緒に見て感動したのを覚えてます。理科の先生が教えてくれた影でした。
なんでアメリカ人ってキャンプが好きなんでしょうね(^^)
コメントへの返答
2017年8月28日 21:05
私も初めて気がついたのですが、キレイですよね。

これは木陰で自然にできたものでしたが、パスタの水切りとかを持ってきて写している人もいたそうです。
2017年8月22日 21:01
何週間か前にウェザーチャンネルのニュースで知っていたのですが、
カナダは山火事フィーバーが続いていたのですっかり忘れていました…
どちらにしてもこちらでは部分日食なので、会社でメガネも用意される事はありませんでした(^_^;)
コメントへの返答
2017年8月28日 21:07
BCはすごいことになっていたそうですね。今は大丈夫でしょうか。

シアトル辺りにまで、ずっと曇っていましたよ。BBQ禁止令もでてました(笑
2017年8月22日 21:35
日食で、仕事休んでしまった人がたくさんいるそうですね。
平日だったら日本人はあまりやらないですね。
そこに驚きました。
良く映画で地震が起こると略奪が横行するシーンがありますが本当ですかね?すいません話が逸れてます。
コメントへの返答
2017年8月28日 21:08
一生に一回かもしれないことが起きているのに仕事なんてしてられません(笑
2017年8月22日 21:41
日食のお蔭でYellow Stoneが爆発するって騒いでるらしいよ。
おとろしや~。

コメントへの返答
2017年8月28日 21:08
フェイクニュースですか(笑
2017年8月23日 1:23
日食の太陽いっぱい(⌒o⌒)v♪♪
どうやったらこんな風に見えるの?
コメントへの返答
2017年8月28日 21:09
これ、何もしてないんです。木陰の隙間の光が全て日食状態になってました。
2017年8月23日 12:40
私もシアトルに住んでたらオレゴンまで行ったかも?
なんと言っても生きてる間に観られる最後のチャンスでしたからね。今回のは月の方が太陽より大きいので太陽が完全に隠れるってところが特別だったんです(日本の2012年のは月が太陽より小さいので金環食でした)。
コメントへの返答
2017年8月28日 21:11
金環食ってそういう意味なんですね。初めて知りました(恥

確かに。2時間ドライブしたら100%が見れたと思うと、行けばよかったかな〜
2017年8月25日 17:31
ちょうどテキサス出張中で70%見ました〜
100%は一度は見てみたいすね〜
コメントへの返答
2017年8月28日 21:11
おおぉぉ〜

ちょうど出張中なんて!狙いました?(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation