• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月10日

平成 36 年まで有効

平成 36 年まで有効 昨日、日本から戻ってきましたが、滞在中、正月明けの予定がキャンセルになって 1 月 4 日の午前中だけでしたが時間ができたので、チャンス!ということで、急遽、免許証の更新に行ってきました。

最後に更新したのも 5 年くらい前みたいでしたが、今回は失効して 6 ヶ月以上 3 年以内の枠だったので、前回より比較的簡単???に更新(実際は失効なので再発行)してもらえました。更新時期は過ぎたのは知っていましたが、また、3 年以上過ぎてしまうとまたグリーンかららしいので、できる内にと更新してきました。
で、今回はゴールド免許になりました!Yay!平成ももうすぐ終わりますが、平成 36 年まで有効です(笑

この日は正月明けということで、休みが取れる人が多かったのか、トンデモな混み具合。朝、受付が開始する前に到着したけど、更新の人は建物の中に入りきらなくて外まで長蛇の列。。。
神奈川県人口がどれくらいか知りませんが、1箇所って無理があると思うな〜

受付開始したら、私は空いている失効窓口へ(笑)、事前に調べていったつもりでしたが、もう最近字が読めないのか(笑)、頭が腐っているのか(元々という話も 笑)、書類が足りないと言われてしまい、、、最寄り駅にある行政サービスセンターへダッシュ!
*次回の備忘録として:住民票写し
また、不便なところにあるんだよね。。。駅から歩くと 15 分とかかかるの。しかも、9:30 までに戻ってこいとか厳しいこと言うのよ。。。

で、タクシー拾って必死に戻ったら、また、なんか足りないとか言われて、家に電話してメールで書類を送ってもらってスマフォ画面から見せたけど印刷してないとダメよと言われて、またコンビニまでダッシュ!
*次回の備忘録として:滞在証明書

ギリギリ午前中の部に間に合って(冬なのに汗だく 笑)、更新料だの講習代だの払って、午前中でなんとか完了。。。

コストは交通費払ったら一万円超え、時間も半日かかる、、、って大変過ぎない?

タイトル画像は神奈川県の二俣川にある運転免許センター。新しい建物になってましたが、これも税金で必要以上過ぎない?

ゴールド免許になったから、次回は最寄りの警察署で更新できるかな〜
ブログ一覧 | Sleepless Miata in Japan | クルマ
Posted at 2019/01/11 21:20:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2019年1月11日 21:51
こんばんは
平成と入った、貴重な免許証になりますよ。 ^_^
コメントへの返答
2019年1月12日 13:50
本当ですね。平和な時代の免許証ということで(笑
2019年1月11日 21:58
そのうちいかないと行けなくなるだろう場所です。込むんですよね、平日いけばましでしょうけど。
コメントへの返答
2019年1月12日 13:52
そのうち、というと免許返上?

それとも、すべての車が自動運転となって、免許は必要なくなる?(笑
2019年1月11日 22:00
お疲れ様でした!

ゴールド免許はまだ生まれてこの方貰ったこと無いので今度は欲しいとパトカーにロックオンされながらも頑張っております。www

アメリカだと更新は何年なんですか?費用も安いのでしょうね。
コメントへの返答
2019年1月12日 13:55
ロックオンされて捕まったら、低空飛行をしてきたからだと言ってみてください。
あっ、当方、責任は持ちませんのでアシカラズ(笑

アメリカだと州によって違うと思いますが、5年とか6年でしょうか。オンラインで更新して、メールで届きます(笑
2019年1月11日 23:00
ワタシャ 日本の免許証 一度も 更新した事 無いよ〜。

大体 何処に 置いて有るのか

はたまた 無いのか。。

親のお金 無駄に したわぁ。

なぁ!



コメントへの返答
2019年1月12日 13:56
大丈夫です。アメリカの免許を切り替えれますので(経験者は語る)。

AAAで国際免許が一番楽ですかね。
2019年1月12日 7:13
約1か月前にここに行きました!
かつての昭和感溢れる建物から一気に近代化しましたね!
1日にあれだけの人が集まるので
どれだけの\\\が集まっているのだろうと、いつも気になっています
コメントへの返答
2019年1月12日 13:58
最初、ビルがなくなっていて一瞬間違えたかってビビりましたが、目の前に移っていました(笑

しかし、滅茶苦茶に混んでました。。。
2019年1月12日 8:29
あ~ 忘れてた、今年更新だわ(;^_^A
やべ~、出張作んないと(^▽^;)💦

np
コメントへの返答
2019年1月12日 13:59
仕事のついでに更新っていうのがコスト的にも時間的にもいいですね(笑
2019年1月12日 11:05
GOLDおめでとうございます。

昨年の1月4日位に嫁さんの更新に付き合ったときも大混雑でした。
慢性的で何とかしてもらいたい状況ですね!
それと駐車場代…以前は無料でしたが700円も


自分も夏に更新で~す。何もなければゴールド予定です。
コメントへの返答
2019年1月12日 14:01
へぇ〜、昔は駐車場が無料だったんですね。周りにも有料ですが駐車場がありましたが、あの混みかただとすぐに埋まってしまうのでしょうね。

ゴールドでいくために、夏までおとなしい運転をしましょう(笑
2019年1月12日 15:56
> そのうち、というと免許返上?

まだ車も買い替え予定なので、しばらく先ですが、免許センターのほうが一日で完了するので便利でしょう。

次々回は、痴ほう検査が開始されるタイミング。(´;ω;`)


コメントへの返答
2019年1月12日 21:59
失礼しました。m(_ _ )m
そういう意味(免許返上)ではありませんよね。。。(汗

痴ほう検査が加わるのですか。。。また、混みますね。。。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation