• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月21日

10 THINGS YOU DIDN'T KNOW ABOUT THE MX-5 MIATA

10 THINGS YOU DIDN'T KNOW ABOUT THE MX-5 MIATA 10 weired THINGS YOU probably DIDN'T KNOW ABOUT THE MX-5 MIATA

ロドスタについて知らない事実10

ロドスタ好きの皆さま、どれくらい知ってましたか?(笑



私はDB7のインテリア・ドアノブがNAと共通というのに驚きました。
ブログ一覧 | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
Posted at 2019/08/21 19:11:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2019年8月21日 19:48
半分以上初耳でした、DB7の内装含めて。限定210HPモデルというのもあったのですね。
コメントへの返答
2019年8月22日 18:04
私も半分くらいですかね。まあ、どうでもいい情報ばかりですが(笑
2019年8月21日 20:56
A  と Bに 共通点が多いってのは、耳よりな話し、、、❓

ワタシのミアタも、公道走れるようにしようかしら、、、。

Junky Aーモデル どっかに転がってないかな❓

( ´∀` )


🅼
 
コメントへの返答
2019年8月22日 18:05
AとBは基本骨格同じらしいですね(当時はFordだから開発予算なし)。

昔はよくCraigListにただでいいから不動車を持っていってくれみたいなのがありましたが、最近は見直されたのかないですね。。。

CR-Xと復活して!!!(笑
2019年8月22日 12:35
most race production vehiecle in North America
と言うのにも驚きました。
日本の1980年代だったらKP51スターレットだったでしょうか。
北米でレース好きな人がそんなにいるイメージが湧かなかったので(^^;;

あとAustraliaでも日本車のスポーティーカー(スポーツカー)は、Haidresser imageと言われるのですね。UKでは、1990年前後、240SXやZ、2代目CR-Xやプレリュードなど、ほとんどの日本車は、「素晴らしい車だ。唯一難点があるとすればHairdresser Imageだ。」といつも自動車雑誌に書かれていました。アメリカではどうですか?
コメントへの返答
2019年8月22日 18:08
そうなんですよ。Miataカップ、歴史が長いそうで、結構、登竜門的位置付けだとか。

あまり知らない人とか視野狭い人だと(特にマッスル好き 笑)Hairdresser Car とか、おばさん車とかって言いますが、本当の車好きはわかっていると思うな〜
お安く楽しめる車!(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation