• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月24日

業務連絡:北米仕様にもありました

業務連絡:北米仕様にもありました 北米仕様にも全く同じものがついてました。

私の推測:空力パーツ(だよね?笑)

知ってる人教えて〜
って、何万台?も登録のある「みんカラ」でクラリティ って登録台数が少ないから、わかりませんかね(笑

この記事は、Clarityのこれって何だろうについて書いています。
ブログ一覧 | living w/plugin fromHonda | クルマ
Posted at 2020/11/26 01:01:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

国道2号線
ツグノリさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2020年11月26日 1:31
乱流を起こして空気抵抗を減らすヘラ。

ヘラだけに、、、、。

ヘラヘラ。

🅼
コメントへの返答
2020年11月27日 21:29
うぅぅ。。。
また Dad Joke ですか。

どうリアクションすればいいのですか(笑
2020年11月26日 3:43
空力ものなので、飛行機屋さんの言う通りだと思います。
専門外のクルマ屋さんは、DeflectorとかAir spatsと呼ぶ感じ。
Strakeっていうことも。

ひとつ前のMazda3でinterstate走ってる時に、落ちてたトレッドを巻き上げてしまい、後ろのdeflectorが片側消滅した経験がありますが
何も感じることはできませんでした 🥱
コメントへの返答
2020年11月27日 21:31
Googleしたら、最近の車ではStrakeって結構普通なんですね。

こんな簡単なパーツで効果あるならいいですね。
2020年11月26日 6:36
間違えて、ジャッキかけそうです。^_^
コメントへの返答
2020年11月27日 21:34
確かに、位置的にジャッキポイントですね(笑
2020年11月26日 7:11
GoProを取り付けるブラケット(笑)

np
コメントへの返答
2020年11月27日 21:35
GoProが何個あっても全部飛んでいきそうです(笑
2020年11月26日 9:30
アウトバックにも付いてたはず!(^_^)
コメントへの返答
2020年11月27日 21:36
何回も下に潜ってますが、全く気付きませんでした(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation