• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月22日

roof rack removal

roof rack removal 日本でも大規模接種が始まったとか。元々、こちら米国と比べますと「さざ波」ですから、急速に回復するのではないでしょうか。

シアトル市では12歳以上の76%以上が1回目のワクチン接種をし、60%以上が接種を完了したことをうけ、大規模接種センターは閉鎖するということです(役目を終えた)。
集団免疫獲得には全体の約70%接種が必要と言われているそうですから、もう少しですね。まあ、でも、コロナは変異していくでしょうから、インフルエンザと同じで、これからはコロナと共存して生きていくしかないんでしょうね。。。

来年になったらワクチンも多様化するでしょうし、飲むワクチンとか、インフルと混合ワクチンとかが当たり前の世界に。。。

さて、みんカラですので車ネタ(小ネタですが 笑)

ランクルのルーフラックを外しました(タイトル画像)
外した跡の穴はダックテープで塞ぎました(笑
屋根をブった切る準備です(笑

ウソよ〜
切るわけないじゃん〜
ジョークよ〜
ブログ一覧 | 大陸巡洋艦八零式 | クルマ
Posted at 2021/05/28 06:17:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2021年5月28日 7:37
Snap-Onのねじ回しじゃない❓

スゲー。


🅼
コメントへの返答
2021年5月29日 15:08
スナップオンの文字がみえるように写真を撮りました(笑
2021年5月28日 8:43
>こちら米国と比べますと「さざ波」ですから、

日本のマスゴミはなんでも「日本の(自民党)政府がダメだー」と言っていますから、TVや新聞を見て信じている人はそう思うのでしょうね。目の前に便利な箱(パソコン、スマホ)があるのに。英語が読めないと難しいかも知れませんが。1980年代に私はそれが嫌で英語ができるようになりたいと思いました。(学生時代の教科では英語が一番嫌いでした)
コメントへの返答
2021年5月29日 15:13
今は、本当、ネットでなんでも情報が手に入っていい時代になりました。
世界中どこにいても日本語でも英語でも。
私は英語も、それ以外も、勉強はボロボロでした(爆
今は教育が一番大事だと思ってます。
2021年5月28日 10:59
テープ
まさか黄色ですか⁉️
コメントへの返答
2021年5月29日 15:13
天井ですから見えません(笑
2021年5月28日 16:44
憧れのオープン2台体制(笑)

np
コメントへの返答
2021年5月29日 15:14
やっぱり、車は屋根は開いている方が便利かと(笑
2021年5月28日 22:21
これで今年のクリスマスは安泰ですね(笑)。
コメントへの返答
2021年5月29日 15:15
18ftのツリーを運ぶ予定です(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation