• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月22日

ZAWIASY DACHU OTWIERANEGO

ZAWIASY DACHU OTWIERANEGO 先日、ランクルに(無理矢理)取り付けできないかなって思い、屋根に積んで持って帰ってきました VW Vanagon の Westfalia の pop top roof を選んだ理由ですが、Westfalia の屋根ならリプレースパーツが簡単に手にはいると思ったから

実際、アメリカにもヨーロッパにも(製造中止から年月経ってますが)いまだにファンが多いので専門店も多く、パーツが簡単に手に入るようです。

購入時、屋根がポップアップするために必要なヒンジが付属してこなかったのですが、その時はオンラインで買えるだろうとと高を括っていたら、なぜか古いタイプ II の方はアメリカのショップでも売っているのですが、Vanagon(T25/T3)のは売ってない。。。

で、ネットを徘徊していたら、自作した人がサイズを公開していましたが(親切ですね〜)、こんなの素人が作り出したら一年くらいかかりそうだからと諦めて、eBay で探しだしてたら、UK の eBay でレプリカを売っている人がいて US に送ってもらうことになりました。

1ヶ月くらいして届いたのですが(タイトル画像)、UKから届くと思っていたらポーランドから届きました(笑
UK eBay の方はただの転売?UKでの販売ルート?みたいで、モノはポーランドのVW専門ショップ(関連情報URL)みたいで、レシートが入っていたのですが、何やらみたことのない通貨(笑
英語での表記がないからわかりませんが(タイトル名)同じモノだと思います(笑

pop up roof のヒンジをさがしている貴方!<<いないよ(笑
日本にも送ってくれると思うよ〜
クォリティは結構いいです。ポーランドにも職人がいるのでしょう(笑
ブログ一覧 | 大陸巡洋艦八零式 | クルマ
Posted at 2021/08/22 20:32:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の日曜日…
nobunobu33さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

国道2号線
ツグノリさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2021年8月22日 20:49
窮屈な日本では、改造も構造変更やらなんやらで大変です。
お役所仕事ですからねぇ(-_-;)

アメリカ・・いいな(≧▽≦)
コメントへの返答
2021年8月23日 13:18
自分の車の屋根を切っただけですが、車検、通してくれませんか(笑
2021年8月22日 21:15
何語かと思いましたが、googleはちゃんと翻訳してくれます。
コメントへの返答
2021年8月23日 13:20
お〜、さすがGoogle〜

最近の自動翻訳はレベル上がりましたね
2021年8月22日 21:31
「ブリメニア」
鰤には、うるさい食通ですね。


🅼
 
コメントへの返答
2021年8月23日 13:22
「ブリメニア」って、なんだろう???
鰤メニア?
2021年8月23日 7:08
ワールドワイドな展開ですね(笑)
コメントへの返答
2021年8月23日 13:22
はい、常にワールドワイドで戦っております(笑
2021年8月23日 13:22
雨漏り修理→キャンパー製作
本気ですね👍😁

np
コメントへの返答
2021年8月23日 19:01
クラッピーなものができてしまう予感が。。。(笑
2021年8月31日 10:13
面白そうな事やってますね。楽しそう
コメントへの返答
2021年9月1日 18:46
いやいや、クラッピーなプロジェクトで(笑

れおぞうさんのロドスタのシャーシにMGは確実に楽しそうです(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation