• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月21日

Cheapest electric cars of 2022

Cheapest electric cars of 2022 恐らく、廃車になってしまうと思われるクラリティ。。。
起こってしまったことはどうしようもないですし、とにかく体が無事だったことは不幸中の幸いと開き直りまして、次期足車をさがすことにしました。


せっかくOutbackを復活させたので、長距離移動はOutbackを使うとして、今度はBEVにしようかなと。

私が住んでいるWA州シアトル市の電力の90%以上は水力発電からとクリーンで全米で一番(2番?)安いしかも、最近のガソリン高騰は鰻登りですしね。

あっ、誤解しないでいただきたいのですが、私は別に電動車が好きというわけではないです(電動車が優れているのはわかりますが)。子供の時から爆音・スピード大好きですので(笑)、オレの血にはガソリンが流れている(コピーライト by 国際モータージャーナリスト 清水和夫氏)わけで、死ぬまでにガソリンが枯渇しなければ、なんとか自分でハンドルを握りヒール&トゥをし続けたい(もしくはバイクで膝擦りたい 笑)のです。

でも、電動車にはずっと注目してました(ブログカテゴリの「living with plugin(s) 」の最初のポストは2009年の3月)。官能的かどうか(笑)を除けば、単純に比較したらモーターの方が優れているのはわかりますしね。
I-Miev とかリーフとか試乗してサイン直前までいってるし(ギリギリでカミ様に怒られて止めた 爆)。
テスラなんて、モデルSが出る前から試乗にいってますから(笑
当時はこんな大きな会社になると誰も思ってなかったし、殆どのひとは潰れると思っていたと(笑

まだまだ、選択枠は少ないみたいですが(関連情報URL)、近所乗りBEV(お安いのね)をさがすつもりです。

お勧めございますか〜(笑

タイトル画像:Mini Cooper SE
ブログ一覧 | living with plug-in(s) | クルマ
Posted at 2022/06/22 18:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2022年6月22日 18:57
ice -> phev -> ev、これも進化ですか
コメントへの返答
2022年6月23日 8:15
時代に置いていかれない様にがんばっております(笑
2022年6月22日 19:37
アレレ❓ 

スバル もらえると思ってた娘さん。

可哀そう?

Golf Cart。 BEV。

近所周り乗り回し。 如何です?

( ´∀` )



🅼
コメントへの返答
2022年6月23日 8:17
クラリティがなくなったので、取り上げです(ウソ)笑

あげます、あげます。ただ、まだ免許取れてないし、家をでていくのはまだ時間があるでしょうし、遠出の時は取り替えようかと。

ゴルフカートですか〜
捕まりそう(笑
2022年6月22日 19:43
ですね。
アウトバックあるし、奥様メインのシティビークルとしてはBEVがいいでしょうね^_^!
コメントへの返答
2022年6月23日 8:19
今回、奥さんが事故って、クラリティはもしかして大きすぎたかも?って思いました。
航続距離は短くてもいいけど、小さくて高速に乗れるBEVにしようかと思ってます。
2022年6月22日 20:41
ココは韓国車を…。<おいっ。

膝擦りじゃなくて膝剃りなのか…。(爆)
コメントへの返答
2022年6月23日 8:21
あっ、タイポ。。。
修正しました(笑

よく考えたら、電動バイクになっても膝は擦れますね。
2022年6月22日 21:26
さいきんModel3LRに乗る機会がありますが
移動手段としては良い車というよりgadget?と思います
USAでのmarket priceは見ていませんが、
日本では1年前に新車を500万円で買った人が600万円で売却可能な特典付きです
コメントへの返答
2022年6月23日 8:25
まあ、巨大スマフォというかんじでしょうか。

テスラ、日本試乗に参入する時に下取り保証したそうですね。
アメリカには多分ないかな〜
殆どのテスラは巨大バッテリを積んだチョー環境に悪いゴミになると思います(笑
そこも、まさにスマフォですね(笑
2022年6月22日 22:58
ダラスでもガスが5ドル/ガロンに迫る勢い。
我が家もそろそろEVか〜?😱

np
コメントへの返答
2022年6月23日 8:26
全国平均が$5超えてますね。。。
テキサスですら$5ですか〜
こちらも$6に迫る勢いです。。。

こういう時代が来るかもとEV(PHEVだけど)にしたのに。。。
2022年6月23日 12:54
日本は電力不足に悩まされてるのに、EV化なんて馬鹿げてる気がするな〜。(^_^;)

また、水力発電とか地熱発電とか魅力的だけど地震の多い日本だと??

まぁ、とにかく、

日本車買ってね〜!www
コメントへの返答
2022年6月24日 9:21
本当ですね。電気足りないのにEV補助金だして促進してる〜(笑
いくらなんでも、小学生でもわかるような理不尽さ(笑

ですね。基本、日本車を探してますが、リーフとか、、、
ちょっとツマラナイ。。。(苦笑
2022年6月23日 18:07
ガソリン車(ロードスター・ekSPORT)
ハイブリッド TのP
EV I-MIEV
ガソリン車に拘ってません。
新しい技術の車のほうが絶対に良いです。
各車各様の味がありますが
ハイブリッドがマイブームデス(≧▽≦)
コメントへの返答
2022年6月24日 9:30
個人的には趣味車であれば、少々不便でもちょっと古い車好き(90年代)なのですが、車に興味ない奥様には、ただのゴミにみえるらしく、、、(苦笑)楽チンの新しめの車がいいみたい。
車ごときで揉め事を増やしたくない(爆

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation