• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月25日

Best Plug-in Hybrid Cars(車さがし狂想曲)

Best Plug-in Hybrid Cars(車さがし狂想曲) 先日、事故にあってしまったクラリティ、、、
結局、全損扱いとなり、保険屋から支払いがありました。

怪我人はいませんでしたし、もうこれ以上エネルギーも時間も無駄にしたくないので保険屋の判断に任していたのですが(別にゴネてないよ 笑)、クラリティはコロナ禍前購入で値引いてもらっていたので、自分の買った値段より高く支払れましたし、WA州は環境車の場合は消費税がかからなかったり、国の補助金(米国の場合、税金控除)があったのですが、それらも(なぜか?笑)全部払われましてトータルとしては結構な額に。
でも、自分の保険を使ったので、保険代があがるだろうから喜べないな〜
保険屋曰く、相手が悪いが払えない場合(相手の保険がショボい)保険屋がその相手に訴訟を起こして請求するとか。。。

まあ、自分の保険を使わなくてはいけないという理不尽な結果ですが、もう考えたくないので、次期足車さがしを再開です。

で、先週、娘がとうとう運転免許の筆記試験を受けるということで乗せていったのですが(あっ、ちゃんと受かりました 笑)待ってるあいだ暇だし、ひとりで日産ディーラーに寄ったら新車のLEAFはもうどこのディーラーにもないよって言われてしまいましたね。。。
隣がVWだったのでついでにID4があるかな〜って覗いたのですが、そこもEVは半年待ちだよって。。。

またまた〜、セールスマンは本当大袈裟だな〜、そんなわけないじゃんとネットで検索して在庫ありそうなところに電話しまくったのですが、本当にないよ〜(涙

しかも、手付金払って予約しないとWaitingListにものせてくれないよ〜(涙

しかも(日本ではありえないと思うのですが)、どこのディーラーも強気でマークアップ(定価より高く値付け)してるくるし。。。

インフレにモノ不足、どうなってるんでしょうね。。。

タイトル画像:中古は何台かありましたが、これも新車(定価)より高いってどういうこと???
ブログ一覧 | living with plug-in(s) | クルマ
Posted at 2022/07/26 17:50:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年7月26日 18:40
程度の良い中古は新車より高いは、もはや普通のようです。
コメントへの返答
2022年7月27日 18:12
中古車市場がクレイジーだという話をよく聞いていたのですが、実は俄に信じられなかったのですが、今回、実際にディーラー周りしたら事実だと知らされました(苦笑
2022年7月26日 18:49
R33GT-Rあたりを、日本から輸入するしかない。
コメントへの返答
2022年7月27日 18:13
どこかで聞いた話だ(笑

しかし、今はとんでもない値段になっているんでしょうね。。。
2022年7月26日 20:09
インフレ、ガス高、半導体不足、今は車飼う時期じゃないと思います。
焦らずじっくり熟考して(^^)

np
コメントへの返答
2022年7月27日 18:15
本当、今は買い時ではないですよね。
アウトバックが足車としてあるので急ぐ必要はないのですが、やっぱり一回コンフォタブルな車に乗ってしまうと、ちょっと古い車に乗ったら文句タラタラで、、、(苦笑
2022年7月26日 23:22
日本でも半導体不足で、新車の生産が遅れているので、中古車市場の値上がりが凄いみたいです。 事情が許せば、生産が安定して軌道に乗るまでは、車の買い替えは避けたいです。汗)
コメントへの返答
2022年7月27日 18:18
日本もあれだけ車を生産しているのに新車不足ですか〜
人気車種の予約は何年も先まで埋まってしまって受注停止とかされてしまった機種もあるそうですね。
いつ元に戻ることやら。。。
2022年7月27日 16:38
アメリカでも筆記試験あるんですね。まあ、そりゃあるか^_^
コメントへの返答
2022年7月27日 18:19
はい、一応ですが(笑)あります。

ゆる〜い感じです(笑
2022年7月27日 19:09
車って計画的に購入する時と、必要に駆られて急に必要な時がありまね。現在の状況は後者にはつらい状況であることを、僕も先日より実感しました。普通の軽自動車でも希望車種の希望色をオーダーすると半年待ちだそうです。
コメントへの返答
2022年7月28日 8:52
確かに!
もしクラリティしかなかったら、レンタカーとなっていたかも。そうすると、高くつきますしね。。。

急ぎではないのですが、どうせ買わなきゃいけないなら早めにと思うのですが、車不足は想像したよりも酷いみたいです。。。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation