• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月28日

An upcycled Mazda MX-5 Miata

An upcycled Mazda MX-5 Miata イギリスのショップでロドスタのドナーを使って 1930 年台のフォーミュラカーをビルドするというキットカーがあるそうです。



イギリスの事情は知らないですが、イギリスはバックヤードビルダー文化(ロータス7とか)があるから、ナンバー取れるのかな???

アメリカだと Flying' Miata というショップが同じくキットカー売ってましたがナンバー取れるとは思えないな〜

でも、最近は、ロドスタの値段も上がってきて、ドナーに使うのが勿体ないくらいの勢いですな。。。
関連情報URL : https://tipo184.com
ブログ一覧 | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
Posted at 2022/09/28 09:05:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近話題の映画2本・・・
シュールさん

愛車と出会って12年!
Cocacchiさん

とうとう30万km
清瀬 裕之さん

6月3日の退院はなし!と言われちま ...
giantc2さん

オ〜ステキなアンティークローズ🌹
mimori431さん

LEDウインカー❣️🤗宜しくお願 ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2022年9月28日 9:17
単座の車、良いですね
コメントへの返答
2022年9月28日 9:34
車検は通りそうもありません(笑
2022年9月28日 10:36
これも楽しそうですね〜
ここまで来るとバイクみたい。
いっその事V8積んじゃったら もっと楽しいかも(笑)

np
コメントへの返答
2022年9月29日 8:25
当時のエンジンは何だったのだろう?って思いますが、確かに4発だと寂しい(笑
2022年9月28日 10:57
同じRHDと言うこともあり、日本のNAの中古車の大半は英国に行きました。(フィガロの中古車のほぼすべては英国に行っています^^)
英国ではNAの中古シャシーが山ほどあるのでこんな改造する人も増えてくるでしょうね。
コメントへの返答
2022年9月29日 8:43
GTRとかもカルトカーとしてイギリスに渡ってましたが、関税がすごいって聞きました。
GTRとかわかりますが、フィガロとかNAとか高額な関税を払ってまでとは驚きます。
2022年9月28日 20:21
こんばんは(^^)/
れおぞうさんがMGmiataの登録したみたいですね。
アメリカの検査事情は良く解りませんが
日本よりは楽なのでは・・

俺的には、HONDA ドミネーターのレストア(XRチックにするのかな)も気になるところです(^^)/
コメントへの返答
2022年9月29日 8:48
れおぞうさんMGmiata、日本へ送るのやら、公認とったりと、すごい金額をかけられていると思います(笑

アメリカだと州によって違うので把握するのが難しいのですが、ホットロッドのようなクラッシュテスト絶対通らない(笑)車もナンバー取れているから州によっては少量生産だと規制緩いとかあるかも。

ドミネーター、XRのドナーをゲットしたのでニコイチにしようかと(笑
パーツはXR600Lが流用できるので一杯ありますし。
XR600Lを普通に買えばいいような気もしてきましたが。。。(苦笑
2022年10月1日 0:50
キレイにロードスターの中身を組み込んでますねー。 見慣れたサブフレームが懐かしかったです。

こんなキットカーでもオレゴン州だったらナンバー登録できますよー。
しかし100kは高価すぎるとおもうなぁ
コメントへの返答
2022年10月1日 8:09
マツダのサブフレーム(PPF)は傑作ですかね(笑

へぇ〜、オレゴンってキットカー登録できるんですね。WA州はどうなんだろう?調べてみます。

100K はセールストークだと思うな〜
たまたま、オークションで100Kの値段ついたみたいだけど(笑

プロフィール

「AUDI ???モデル3 http://cvw.jp/b/482021/48444104/
何シテル?   05/22 01:32
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation