• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月10日

Outlander PHEV vs Model Y

Outlander PHEV vs Model Y Outlander PHEV とテスラ Model3 の補助金によるお得度チェックを比較してみましたが、Model3 のベースグレードのバッテリはアメリカ国内生産(パナソニック製)でない可能性があるのだとか。。。

新EVタックス控除(日本だと補助金)ですが、これがかなり複雑でしてね。。。

車の値段や年収や国内製造という要件に加えて、一番ワカランのはバッテリのマテリアル産地が考慮されるとか。。。誰がわかるの???
2023 年だと40% のバッテリの重要素材(リチウムとか)がUSと自由貿易を結んでいる国からでないといけない、それから一年ごとに10%ずつ増えていく?(関連情報URL)

40% of critical minerals through end of 2023
50% in 2024
60% in 2025
70% in 2026
80% after 2026

例えば、同じ ID4 でもアメリカ国内製とヨーロッパ製があったり(当然、アメリカ国内で組み立てられて車だけが税金控除対象)、バッテリも一社提供というのはメーカーだったら避けるのが普通ですから、上記の必須要件を満たしたバッテリが積まれているか確認しなくてはならない?

誰もわからんて〜
まあ、実際 IRS も詳細は後から発表するみたい(ネットでも、皆、わからないって文句言ってる 笑)。VIN チェッカーみたいのもあるみたいですが、それだけではバッテリ素材はわからないですよね。

ただ、噂ではテスラの Model Y は大丈夫ということでしたのでオンライン見積もりをしてみました。

Tesla Model Y Base: $65,990 + 10% セールスタックス = 約$73800 + 諸費用
* Destination fee $1,200
連邦の税金控除が $7500 ですが、WA州のセールスタックス控除は使えない($45K 以下である必要がある)ので、トータルが約$66000くらいかな〜

アウトランダーPHEVと比較すると:
グレードはSE:$42145 +($20Kまでセールスタックス控除) + 諸費用
* Destination fee $1,345
新ルール(アメリカ国内生産である必要)で連邦の税金控除対象外だが、WA州のセールスタックス控除がギリギリ($45K以下)で$20Kまで使えるので、トータルが約$46000 くらいかな〜

やっぱ Mitsu かな(笑
ブログ一覧 | Drive Ur Ambition w/S-AWC | クルマ
Posted at 2022/11/11 21:05:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2022年11月11日 21:37
かれこれ半年近くですか、このシリーズ
コメントへの返答
2022年11月12日 13:59
クラリティが廃車になってからの復活シリーズとなります(苦笑
2022年11月11日 22:50
  ブログの趣旨とは、関係ない話しなんですがね。
燃料費が上がり始めた頃。 でっかいトラック乗ってる顧客、中古の電気自動車買って 「ゴーカートみたいやわ~🎵」って 喜んでましたよ。


  🅼
コメントへの返答
2022年11月12日 13:59
電動車、ある意味、ゴーカートかも(笑
2022年11月12日 9:27
なんか笑っちゃうくらい複雑ですね。大らかなアメリカのイメージと違うww
コメントへの返答
2022年11月12日 14:00
でしょ〜

誰がわかるんだよって感じです(笑
2022年11月12日 18:08
複数拠点で生産されている機種の製造拠点なんてお客様は選べませんよねー。
思いつきでできた制度ですね。。
コメントへの返答
2022年11月13日 20:17
今、メーカーは慌てて法律に合わせようとしているはずです(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation