• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月12日

genuine Subaru Car Cover for my Miata

genuine Subaru Car Cover for my Miata 自分のロドスタは大事にガレージ保管をしているのですが(放置プレイともいう 笑)1カー・ガレージなので、車をとめていると作業スペースがないの。。。

なので、やりたくないですが、何か作業するときはロドスタは外に出してカーカバーをかけようかなと思いましてね。外は寒いし雨降ってるし。
で、ネットで物色してみると、カーカバーって本当色んな種類があってどれがいいかわからい。。。安いのだと $30 - $40、高いのだと $300 - $400。。。
結局カバーかけても濡れるとは思うのですが、どうやって選んだらいいのでしょうね。

わからないのでマツダ純正ND用のを買おうとしたのですが、$200 以上もするのね。MX-5 ロゴがプリントされていてカッコいいのですが、別にカバーがカッコよくてもイミネ(意味無い)と却下。

インドア用(ピチピチのヤツ 笑)だと、確かにロゴが入っていた方がかっこいいけど、外に追い出す時に使うだけだから何でもいいやとマツダ純正は諦めて、なんとなくスバル純正をみたらなぜか安い(笑
なんで?そんなに性能違うの?

まあメーカー純正は安心?(違う?)だから、インプレッサのロゴが入っているのをロドスタ用に購入しました(笑
多分、大きい分には大丈夫でしょう(笑
ブログ一覧 | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
Posted at 2022/12/13 17:27:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

アバルト
白二世さん

この記事へのコメント

2022年12月13日 17:33
アメリカで購入可能かはわかりませんが、coverliteをロド、エリーゼで通算15年ぐらい使ってます。純正より間違いなく性能もコスパも良いと思います。

見かける車のカバーもcoverlite多いです。
コメントへの返答
2022年12月14日 11:55
Coverite、早速調べてみました。こっちにしようかな〜

http://www.coveriteusa.com/car-rv-covers.html
2022年12月13日 20:52
マイロードスターも暫しの眠りにつきます。
ちょうど、カヴァーを買おうと思ってました。
参考にさせてもらいます。
コメントへの返答
2022年12月14日 11:56
インドア保存なら、ND純正のがかっこいいです。
色も赤と派手(笑
2022年12月13日 21:30
お庭にもう一つガレージ建てましょう(^^)

np
コメントへの返答
2022年12月14日 11:57
もう土地は半分に割ってしまったのでスペースは残っておりません(笑
2022年12月13日 22:07
スバルのは、ミアタに大き過ぎない?
風でパタパタするよ。


 🅼
コメントへの返答
2022年12月14日 11:57
確かに。。。やっぱり、でかすぎますよね。
キャンセルするかな〜
2022年12月14日 18:43
物によっては擦れてボディに傷がつく、って話を聞いたことあります。高いのは裏が起毛の奴だったりするんですよね。買ったことないんですけど。
コメントへの返答
2022年12月15日 20:57
なるほど〜
裏が起毛になっているのですね。でも、濡れたら乾くのかな〜
カビ生えたりしないかな〜
湿気が多いエリアなので。。。(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation