• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月19日

The MX Speedster

The MX Speedster 少し前の話なのですが、CG アーティスト(Freelance automotive designer)の Kasim Tlibekua 氏が発表した NA ロドスタ・スピードスターの CG がデキがよくて話題になったことがあったのですが、あまりに評判良かったのか、実際に XENEX というところが FRP のボディキットを作って販売するそうです(関連情報URL

これは、実現したらかっこえぇ〜やろな〜

でも、よく考えたら、M2 1006 とか Spec C とか、日本ではとっくに(30 年前から?笑)色々やってましたよね。今でも軽井沢ミーティング行ったら、沢山のカスタムNAが見れるんじゃないかな〜

NA の良さが再評価された?感がありますが、パーツ取りとしてドナーを買っておこうと思ってさがしているのに値段が上がるじゃないか〜(笑

でも、個人的には、やっぱりストック(ノーマル)のままがいいんじゃないかと思います。

元ネタはここ(笑
関連情報URL : https://mxspeedster.com
ブログ一覧 | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
Posted at 2022/12/20 18:21:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

軍事力強化
バーバンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2022年12月20日 18:37
こういうデザインは過去から繰り返してる感がありますね
コメントへの返答
2022年12月21日 18:00
古くは50年代から?
2022年12月20日 18:44
Full Faceかぶって 乗るのけ?


  🅼
コメントへの返答
2022年12月21日 18:01
でしょうね。メットかぶらないと、石とか飛んできたら危険すぎですよね。。。
2022年12月20日 22:24
ん〜
どっちかというとノーマルの方が好き❤️

np
コメントへの返答
2022年12月21日 18:02
個人的にはノーマルかな〜
名車だし(笑

できれば、両方欲しい(笑
2022年12月20日 22:50
名前もカッコ良いですが、車もカッコ良いです。^_^
コメントへの返答
2022年12月21日 18:02
356のスピードスターにインスパイアされたと思います(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation