• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月21日

Kia Boyz TikTok challenge

Kia Boyz TikTok challenge 日本ではヒョンデもキアも走ってないので(一部熱烈なファン?が乗ってるかもですが 笑)、あまり関係ない話ですが、アメリカでは連日話題になっているネタ。

TikTok でヒョンデ・キア(実は同じグループ)が簡単に盗めてしまうというハック方法が拡散されてしまって、最近の盗難車ランキングではヒョンデとキアだらけ(年式と車種によります)になっているとか。

なんでも、キーシリンダーがドライバーでこじるとゴソッと丸ごと外れて、そこにUSBの差し口みたいのがあってUSBケーブル挿すと簡単にエンジンもかかるしハンドルロックも解除されてしまうと。。。

あまりに簡単なので、一瞬目を話すと盗まれてしまうし、窓ガラス割ればもう自分の車状態になるので、若者達が盗んでジョイライド(日本の暴走族の様にハコノリ&ジブザグ運転 笑)して捨てていくらしい。。。
*盗難車ランキングは、通常、部品が高く売れるホンダとかトヨタが多かったのですが、今回の盗難騒ぎはバラして部品を売るという目的でなく、若者が遊びで盗んでいる。



結局、ヒョンデもキアもどちらかというと(偏見ではございませんので 笑)所得の低い層が購入する場合が多いので、車盗まれると移動手段がなくなって買い替えできずに困る人たちが続出。。。

まあ、結局、メーカーがイモビライザーをケチって売っているせいですが、メーカーとしての考え方ではありますが(多分、日本メーカーは北米向けにはしない)、メーカーとしては少しでもコストダウンしたいわけで、実際カナダではイモビライザーは装着義務らしくてアメリカの様なヒョンデ・キアだけが突出して多いということはないそうで、お役所の責任でもあるわけ。

なぜヒョンデもキアも所有していない(一生ないと思う 笑)自分がブログネタにしているかといいますと、あまりにも盗難事件が増えて困ったシアトルポリスがハンドルロックを無償提供するということで、自分もシレッと(別に車種チェックしてないし 笑)貰ってきました(タイトル画像
ハンドルロック、ちょっと懐かしくない〜?(笑
ブログ一覧 | SleeplessMiata in Seattle | クルマ
Posted at 2023/04/22 03:43:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

だから………(笑)
よっちゃん豚さん

セキュリティの点検
えいぷさん

盗難対策は難しい
kimidan60さん

Amazon スマイルSALE開催 ...
VELENOさん

調子にのって昔買ったハンドルコント ...
うっきょさん

セキュリティラウンジ「複合防犯キャ ...
ヒロイズムさん

この記事へのコメント

2023年4月22日 6:42
初めて知りました、
情報ありがとうございます
Rental carではKIA出てくること多いので
異国で盗まれたら途方にくれます
コメントへの返答
2023年4月22日 15:10
大騒ぎになっているので、大手のレンタカー会社だと対策してるかも、もしくは、買い替えてしまってるかもですね(レンタカーは回転早いから)。
2023年4月22日 7:20
英国のプレイボーイ俳優Hugh Grantの主演したアメリカの恋愛映画(題名忘れた)では、「韓国車なんかだれも盗まない」と言うセリフがありましたが、これは盗まれるw 英国でもジョイライダーは盗難した車でやるのが普通ですw アメリカで散々韓国車を借りたが盗まれなくて良かった。今後はレンタカーで韓国車が出てきたら拒否しよう。イモビが標準でなかった30年前は私も英国でハンドルとクラッチを物理ロックするグッズを付けていました。
コメントへの返答
2023年4月22日 15:12
動画の中でもmost boring car を盗むなんて、、、みたいなことを言ってますね(笑
そういえばTopGearでも韓国車はボロカス言われてましたね(笑

ハンドルロック、懐かしい〜(笑
2023年4月22日 7:25
miataに取り付け?
コメントへの返答
2023年4月22日 15:12
イモビがついてない車ばかりが好きです(笑
2023年4月22日 7:32
これ知った時、私の書斎(洗濯物取り込み部屋)のドアを思い出しました。10円でロック開けるやつ🤣
子供が勝手に入って、やめろというのに置いてるパソコンのゲストでログインして遊びまくる・・・

キアはopenpilot的にはハンドル制御範囲がトヨタより優秀で気になってるんですが、走ってるの見たことないです。実はちょっと乗ってみたかったりします。

ヒョンデの方は日本でEV展開してますけど、そんなに安くないです。日本は軽が大衆用ですから、ヒョンデなんて高級車かと思ってました。
コメントへの返答
2023年4月22日 15:17
御子息、natural born hacker です(笑

へぇ〜物理的に制御範囲が広いという感じでしょうか。そういえば、クラリティもハンドル制御のモーター?が弱いとかで、OpenPilotだったと思うのですが、物理的に改造されている方がネットで公開していた記憶があります。

ヒョンデは日本で高級路線で攻めているんですね〜
北米では(多分ヨーロッパでも)安かろう悪かろうという感じですかね。。。ローン審査とかが通らない人とかが買う感じかな〜
今はだいぶ違うかもですが、実際、デザインはかなり良いですよね〜
2023年4月22日 7:53
このYoutube面白かったのですがw、アナウンサーはヒュンダイ指定のアメリカ向け呼称で「ホンダイ」と言っていますが、Youtuberは英国人と同じように「ハイユンダイ」と発音していますね。英語的にはやはり「ハイユンダイ」と読むのが普通なんでしょうね。当初アメリカ人気No1だったホンダ車と混同させるためにわざとアメリカマーケットだけ「ホンダイ」と呼ばせた姑息な韓国車w
コメントへの返答
2023年4月22日 15:19
そういえば、日本でも何年か前?「ヒュンダイ」で参入してきましたが、全く売れず(笑)、一回撤退してますよね。

今度はEVメーカーとして再参入してきて、名前を途中から「ヒュンデ」に変えて初参入を装ってましたね(笑
2023年4月22日 9:41
トップ画像見させていただきました。
無償で盗難抑制補助のソフトウェアアップデート、とありますが、どんなことするんですかねー。コストかけずにできることなんてタカが知れてるし、そんなことできるんなら最初からやっとけよ、ですよね。
Youtubeに出てた人、B21スペシャルのヒロミみたいw
コメントへの返答
2023年4月22日 15:22
おっしゃる通り、ソフトのアップデートだけだと、またやられそう。TikTok Re-challengeとかいってまた拡散したりして(笑

自分もヒロミに似てると思ってました。仕草も似てる〜(笑
2023年4月22日 11:31
レンタカーする時は半島車は出来るだけ拒否してきましたが、これからは絶対借りないようにしよう。
旅先で盗まれたらホント困ってしまいますよね(^◇^;)

np
コメントへの返答
2023年4月22日 15:29
大騒ぎになっているので、大手のレンタカー会社だと対策してるか、もうイモビ付きに買い替えてしまってるかもですね。

確かに盗まれたらビビるけど、まあ、自分の車でない分、まだマシかな〜

大騒ぎになっているのはKIAとかに乗る層、例えばシングルマザーの車が簡単に盗まれてしまってボロボロになって発見されても修理代ない(保険もカバーされない)とか悲惨なケースが多いからみたい。
2023年4月22日 15:56
↑most boring cars to steal(笑) I know(笑)
被害者のおばさんが、「(KIA Soulは)私のプライド&ジョイだった」、と言ったら、「あの車のこと言ってるんだよねw」 と言われていますね(笑)
コメントへの返答
2023年4月23日 4:19
なんかニックネーム?Gurty?つけていてウケてますね(笑
2023年4月22日 22:40
私の記憶だと「ヒュンダイ」でしたが、いつの間にか「ヒョンデ」と表記される様になりましたね。
コメントへの返答
2023年4月23日 4:20
自分の記憶でも「ヒュンダイ」でしたが、黒歴史を消したいからかと(笑
2023年4月23日 23:58
State FarmやProgressiveはキアとハンデイの新規契約を受け付けないと聞きました。無保険では公道を走れない州も多いのではないかと思うので、新車販売も結構なダメージなんじゃないかと。まぁどうでも良いけど。
にしても今どき、メカキーでIG-SWを回す新車があるんですね!そこが驚き
コメントへの返答
2023年4月24日 13:26
State FarmやProgressiveのような大手で保険が入れないと買い換えるしかないですね。。。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation