• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月24日

新旧比較

新旧比較 新旧比較。並べてみた。

厳密には自分のはプライムではないけど、60系はプライム(プラグイン)もプラグインでないHVも同じデザインだからいいよね。

顔は似てるんだね〜

50 系の方がワイドに見えます。
ブログ一覧 | ざっ・はいぶりっど・りぼーん | クルマ
Posted at 2023/08/25 07:40:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Prime Videoに広告、実質 ...
ISEKAIさん

Soundforge Pro V1 ...
いっちィーさん

音楽編集PCに各種ソフトウエアをイ ...
いっちィーさん

広告は避けたい
kimidan60さん

たまには助手席に座ってみるもんだ
ひさボンさん

Prime Videoに広告、実質 ...
ISEKAIさん

この記事へのコメント

2023年8月25日 7:45
50系プライムはカタログカラーですね、
コメントへの返答
2023年8月26日 17:09
所有されているプライムと同じ色ですよね!

日本だと黄色とか選べて羨ましい〜
2023年8月25日 8:21
 
色が 渋いよね。


  🅼
コメントへの返答
2023年8月26日 17:12
本当は白かシルバーが欲しかったのですが、今は車不足ですから色は選べなくて、売ってもらえたらラッキーという感じでした。。。
2023年8月25日 8:36
60はボンネットの左右のキャラクタライン?が素プリより52PHVにイメージ近いと思います(50よりちょっと広め)。だから似て見えるのかも。
コメントへの返答
2023年8月26日 17:13
目(ライト)も細くてLEDが並んでいるところも似てますよね〜
2023年8月25日 11:55
この車種、デザインの連続性は無いなと思い込んでましたが、このアングルの写真で勘違いしてたことに気づきました😄
コメントへの返答
2023年8月26日 17:15
プリウスは2代目から結構コンセプト的には継続しているというか、パッと見、遠くからでプリウスとわかるようなデザイン(後ろをスパっと切っているところとか)とは思います。

空力を追求するとこういう形になってしまうのですかね???
2023年8月26日 7:29
ナンバープレート 来たんだ🤗

デザインはやっぱ60系が👍
GGEも箱替えしたくなります
(^◇^;)

np
コメントへの返答
2023年8月26日 17:16
やっと来ました。1ヶ月くらいかかってましたが(苦笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation