• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月25日

Welding table

Welding table 溶接テーブルがないので、その辺に転がっていた鉄クズを使っていたのですが(下記動画内 2:05)、いくらなんでも無茶だよね〜(苦笑

ということで、作業できるように溶接テーブルを購入(関連情報URL
庶民の味方 Harbor Freight プロダクトです(笑
クーポン使ったら $20 引きになりました(嬉

プロが使っているようなドッシリしたのは場所もないし高価だし、とりあえず素人が始める分にはこれで十分かな。折りたためるので普段は壁にかけとけるので場所取らないし。

ブログ一覧 | 素人ビルダー | クルマ
Posted at 2023/08/26 17:07:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お願い
YOSSY~さん

ボール盤の改良
Junsaitoさん

ヘットアップディスプレイ(HUD) ...
i-mixsさん

今日もAmazonで!
J'sGRACEさん

この記事へのコメント

2023年8月26日 20:47
専用テーブルも導入かぁ。。。

  🅼
コメントへの返答
2023年8月27日 18:55
専用といっても、まあ、$70くらいなので。。。

本格的なのはジグとか使えるそうですが、、、場所ないし。。。
2023年8月26日 21:18
これでアルミ、ステンレス素材の溶接はバッチリですね!
趣味でするなら資格とか要らない点もハードルが低くて良いかも?

後は経験値を積み上げて行くのみ😅
コメントへの返答
2023年8月27日 18:57
ステンレスは使ったことはないのですが、アルミは練習しました。

まだまだ上手くないですが(一生上手くならないような。。。)、練習あるのみですかね〜
2023年8月27日 6:51
そう言えば庶民の味方のお店、しばらく行って無いなぁー
大分気合いが入ってきましたね〜♪
何かの作品 作成間近???
ガンバッテ ٩( ᐛ )و

np
コメントへの返答
2023年8月27日 18:58
やっぱり何か作る目標がないと上手くならないですかね〜

バイクの部品とか作ってみたいっす!
2023年8月28日 19:18
TIG溶接機持っていたとは、活用しないともったいないですよー。 動画見ました。溶接上手ですねー
コメントへの返答
2023年8月29日 12:17
ありがとうございます〜
まあ、素人が101クラス取っただけですので、まだまだですが、簡単な溶接であればできるようになりました:)

本当、買ったのは3年以上前でしたから勿体ない。。。
これで、動かないうえに保証切れだったら泣きましたが、動いてよかった〜

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation