• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月19日

ロードスター・パーツリスト

ロードスター・パーツリスト 純正部品のデータってどこかでダウンロードできないんですかね。。。

生データ?みたいのがあれば DB に突っ込んで、アメリカの部品と日本の部品と比べて値段安い方(今は円安だから日本で買った方が安いのでしょうが)リストみたいのを 0.8 秒くらいで作れるのにな〜

お金出せば買えるみたいですが(なぜかロシアのサイトが多い。なんで?)、そんなものに一銭も払いたくないので(苦笑)、下記のサイトをコツコツをコピペしようかな〜

NA6C
NA8C シリーズ 1
NA&NB

北米モデルのは下記にあるみたいだけど:
MX-5 Miata Parts Lists and Guides

コピペするのがチョー面倒臭いというか、そんなの手動でできるのだろうか(苦笑

生データ、どこかに落ちてないですかね???
ブログ一覧 | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
Posted at 2023/10/20 14:35:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

OpenF1でテレトリデータをcs ...
タツゥさん

ニューエンジン用のコンロッドを検査 ...
た~じ~さん

修理長引いてます
絶版人さん

シビックタイプRのメーカー純正ナビ ...
ズー太郎さん

とうとう今年で最後ですね
RANちゃんさん

NA6ロードスターのECUには学習 ...
Niiさん

この記事へのコメント

2023年10月20日 14:56
お初です。部品屋に勤めるものです笑
自分らでも上記アライブさんのURLを使わしてもらってます。
もしくは車検証をマ〇ダパーツに提出して品番特定を…という感じなのでこれ以上となるとJPではなかなか難しいかもしれません。

https://www.megazip.net/
↑VINで検索できるコチラも使いますが、主さんの載せてもらってるサイトの方が早くて良さそうですね!笑
コメントへの返答
2023年10月20日 15:03
情報、ありがとうございます!
メーカーは生データを持っているとは思いますが、簡単にダウンロードはさせてくれないですかね。。。
当然か<<苦笑

でも、https://www.megazip.net/は使いやすいですね!
このサイトはどこからデータを取ってきたのだろう???
まっ、くれないか<<当然 苦笑
2023年10月20日 16:16
ここはいかがでしょうか?!
https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/restore/parts/partslist.pdf
コメントへの返答
2023年10月20日 16:42
ありがとうございます!

復刻パーツのリストですね。
マツダ様、ありがたや、ありがたや。。。
全部作って欲しいけど(苦笑)、これだけでも作ってくれて感謝!
2023年10月20日 18:20
アライブさんのパーツリスト&配線図 愛用してます‥
ただ・・・値上がりが凄い(泣)

大体のパーツは購入出来ますが
以前ATのバキュームパイプ(50cm必要)をオーダーしたら1式10mしか売らないってヽ⁠༼⁠⁰⁠o⁠⁰⁠;⁠༽⁠ノ
コメントへの返答
2023年10月21日 19:02
アライブさんのパーツリスト、よくみたら消費税が5%(苦笑

だと、5年くらい前でしょうか。そこから凄い値上がっているのでしょうね。。。
2023年10月20日 18:50
ポルシェなんかはアメリカのショップがパーツリスト載せてくれてるので助かりますね。
コメントへの返答
2023年10月21日 19:05
ポルシェ(特に空冷)は趣味性が強いし、自分でなおすアメリカ人は多いでしょうから、掲示板とかも多いですし、情報公開多そう。
2023年10月20日 19:41
今時はコンプライアンスとかで無理無理(笑)
GGEの仕事でも同じグループ会社なのに部品図面の生データにはアクセスできません。20年くらい前は工場の設計データベースにアメリカからアクセスし放題でしたが。

np
コメントへの返答
2023年10月21日 19:09
コンプライアンスのせいでしょうか、セキュリティが厳しくなって、何にアクセスするのも面倒くさい〜(苦笑

まあ、セキュリティが厳しくしないとハックられまくりかもですが。。。
2023年10月20日 22:23
アライブさんのNA6CE全ページをローカルPCに保存して検索してますが……笑
ただ、名前がわからないことが多くて図から探すのでテキスト検索はあまり使わなかったり。「ロッドアンテナ」と覚えてるけどパーツリストでは「アンテナ ポール」とかも。
コメントへの返答
2023年10月21日 19:10
アライブさんのページ、使われている人って多いんですね〜(笑

アライブさんのサイトもそうですが、Miata.net のも画像なので検索ができない〜
2023年10月21日 8:19
10数年前まで、ロシアに中古の日本車輸出が盛んだったと、聞いた事があります。 ※右ハンドルがロシアで禁止にまるまで。
・・・SUV(4WD)の足車を乗り換え時に、そのタイミングだったので、下取り価格が下落して驚いた記憶があります。^_^
コメントへの返答
2023年10月21日 19:11
へぇ〜、ロシアはいまでは右ハン禁止なんですね。
日本の中古車は程度がいいので世界中に売られていくとか。。。
2023年10月21日 12:52
意図されているもの、あるいは既にご存じのサイトかもしれませんが…
私はいつも、下記サイトを使って純正パーツ品番を検索して、注文しています。
登録(無料)すれば、パーツの絵が出てきます。

https://partsfan.com/
コメントへの返答
2023年10月21日 19:14
情報、ありがとうございます!
そのサイトは知りませんでした。

そういう純正部品サイトって、やはりメーカーから生データをもらっているのですかね?

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation