• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月10日

オーロラ AKA Northern Lights

オーロラ AKA Northern Lights 緯度の高いところでは世界中で確認できるのでしょうか。磁気嵐?がきて、今週末はオーロラが活発になっているそうです。

自分が住んでいるシアトル市では、どこからでも見える感じ(タイミングはありますが)、もう庭から見えます。
iPhone 動画なのでイマイチですが雰囲気だけでも、どうぞ:

タイトル画像:お犬様とオーロラ(笑


ブログ一覧 | SleeplessMiata in Seattle | 旅行/地域
Posted at 2024/05/11 18:10:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

低緯度オーロラ出現 ✕ ペルセウス ...
どんみみさん

オーロラ?!
shinD5さん

大阪湾に沈む夕日(^^♪??オーロ ...
シェフのカーライフさん

ペルセウス座流星&オーロラ 🌠
青ばらさん

またフレア…
フォル太さん

娘が妻に送ってきたバンクーバーのオ ...
maccom31さん

この記事へのコメント

2024年5月11日 18:57
フレアのおかげで低緯度でも見えるらしいですね、それ以上に実生活に障害出る可能性もありますが
コメントへの返答
2024年5月12日 17:57
一緒に見に行ったオーロラマニアさんは、電波時計がクルクル回って時間が合わせれなくなるって言ってました(笑
2024年5月11日 19:50
お客さん持ってる頃、原因不明のルーター故障の連続で、どうにもならなくて、場を和まそうと「宇宙線の影響ですかねえ〜」って軽く言って、場を凍らせた事を思い出しましたww
コメントへの返答
2024年5月12日 18:00
それは凍りそう(苦笑

でも僕も修羅場を知っているのでわかりますよ〜
できるまで軟禁されたりね(爆
2024年5月11日 21:32
一度も生で見たことないです。オゾン層が切れたところから宇宙放射線が飛び込んできて地球に直撃する現象でしたっけ?🤔
コメントへの返答
2024年5月12日 18:03
パシフィック・ノースウェストは数年ごとに見えたりするらしいのですが、今回、僕も初めて見ました。
仕組みはよく知りません(苦笑
2024年5月11日 21:34
もっと強めのフレアが発生してくれんもんかな? ほいたら南フロリダでも見れるかも知れやんのに、、、、

  🅼
コメントへの返答
2024年5月12日 18:04
南フロリダまで見えるようなフレア発生だと電磁波がキツそうですね(苦笑
2024年5月12日 5:32
日本では
北海道は当たり前って感じで
低緯度としては能登半島で見えたのが報道されてました
コメントへの返答
2024年5月12日 18:09
日本でも見えたのですね〜

シアトル市の緯度は日本だと樺太辺りと北海道より北にありますのでオーロラの機嫌によっては見えることがあるそうなのですが、夜中に山の中に入って何時間も待つというのは厳しそうなので今まで見たことがなかったのですが、今回のは、庭からでも見える様なラッキーな状態でした。
2024年5月12日 12:12
ラスベガスでも見えたってニュースでやってました。ダラスでは無理ですよね〜
そもそも金曜日の夜と今日土曜日の夜も雨だし(笑)

np
コメントへの返答
2024年5月12日 18:15
ラスベガスからでも見えたのですか〜(驚

こちらではNorthern Lightsと呼ばれていて、数年に一回は目撃情報は聞くのですが、今回、初オーロラでした。

アラスカまでドライブして(陸続きですしね)見に行かねばと思っていました(笑
2024年5月12日 19:00
日本でも、うっすら見えた所があったみたいですよ。^_^
コメントへの返答
2024年5月13日 16:12
日本列島各地で目撃されたそうですね〜
2024年5月15日 2:53
アリゾナで見れました。うちの奥さん1月に私の出張中アラスカに行ってオーロラ見れなかったって言ってましたが、車で1時間ほどのところで見れました(笑)
コメントへの返答
2024年5月15日 8:49
アリゾナで観測できるなんて驚きです!奥様、リベンジできてよかったですね(笑

ノースウェストでは時々観測できるそうですが、僕は見たことがなかったのでアラスカまでドライブしなくてはと思っていたのに、今回はシアトル市内どこでも見えるという好条件でした。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation