• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月05日

Courtesy Warning Notice

Courtesy Warning Notice City of Seattle(シアトル市)から手紙が届きましてね(タイトル画像)
えっ、何?オレ、何かした?また金払え?(現在鋭意建築中ですから・・・)苦笑

開けたら自分がバス専用レーンを走っている写真ではないですか!
思いっきり ONLY BUS って書いてある道をプリウスが走ってる証拠写真が何枚も!(爆

あ〜、記憶にありますよ。。。
確か、前を走っている Jeep のせいで標識がよく見えてなくて、その Jeep についていったら(当然、その Jeep も違反)気づいた時はもうバス専用車線を走っていたのよ・・・
あっ、ヤベっとは思っていましたが、まさか激写されているとは(苦笑

今回は Courtesy Warning Notice ということで注意だけだそうですが(免許書オフィスにも通知はしないと)、次回やったら $75 罰金だよという内容でした。。。

しかし、もうダウンタウンはもうカオスだね。道が混みすぎてるし、バス専用レーンとか、一方通行とかグシャグシャ。。。

そういえば、最近、ナンバープレートにスモークのカバーで隠している車が増えたな〜って思っていましたが、そういうことなのね。。。

オレもやろうかな<<反省してない(苦笑
ブログ一覧 | ざっ・はいぶりっど・りぼーん | クルマ
Posted at 2024/08/06 16:58:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

逆走初めて見た
ボヤの字さん

きけん・・・
ハマタクさん

安全第一😊
Kojackさん

愛知県バスレーン大規模取締り→2時 ...
ゴルビィーさん

おはようございます☀
ぼぬくんさん

自転車大国・ベルギー、「すげぇな」 ...
セブン,3さん

この記事へのコメント

2024年8月6日 17:05
mx5ミアータさん、こんにちは。
これ程までに鮮明なのですね(;^^)
何も言い逃れできない..。
コメントへの返答
2024年8月7日 5:06
はい、あまりに鮮明なので言い訳はできません(苦笑
2024年8月6日 17:16
お手紙来たことはないですね、今のところ
コメントへの返答
2024年8月7日 5:07
僕は2回目です(苦笑
2024年8月6日 17:21
>オレもやろうかな<<反省してない(苦笑

声出して笑っちゃいましたw
「初回は注意のみ」なんて日本より良心的ですよ!
コメントへの返答
2024年8月7日 5:08
笑っていただけるのだけが幸せ(笑

昔はもっと良心的でした。アメリカの場合、違反しても裁判所で戦えるので大抵緩かったのですが、最近は厳しくなりました。。。
2024年8月6日 17:24
mx5ミアータさん

こんばんわです。(*´▽`*)
お疲れ様です。
(* ̄∇ ̄)ノ お疲れサマー♪

(ФωФ)バッチリ撮られてますね。

この時代周りのカメラだらけ。
言い逃れ出来ないほどの鮮明お写真。

待ってました。
鴨かもが葱ねぎを背負しょって来くる。
状態に見えるっす。
(。>д<)

バス専用レーンの舗装。
がっちり色つけて、
誰もがわかりやすくすれば、
いいように思えるですね。
(* ̄∇ ̄*)

( *´・ω)/(;д; ) ドンマイ。

気分切り替えて、
レッツエンジョイっす。
o(*≧∇≦)ノ



コメントへの返答
2024年8月7日 5:09
はい、バッチリやられました(苦笑

カモネギがバス専用車線に入っていく姿が写ってます(笑
2024年8月6日 17:42
City of Seattleからの通知ってコトは出所はシアトルのCity officeからですかね?
あっそうか!シアトル市警でしょうか。
それにしても経費かけて郵送して、罰金は取らないで警告のみ⚠️ってのが良心的に感じます。
確かに次は$75取られるのですからウカウカしてられませんがね😥
日本も米国も都会はカオスですから気を付けないとですね💦
コメントへの返答
2024年8月7日 5:12
シアトル市警なのかな〜
どこから来てるかわからないですが、今回は警告だけで助かりました(苦笑

都会は頻繁に道が変更されていて、たまに通る道だと以前と変わって焦ります・・・
2024年8月6日 19:10
日本ではナンバープレートを隠すと、違反点数2点、罰則として50万円以下の罰金だそうです。 汗)
最近では、あおり運転すると、YouTubeでさらされています。
コメントへの返答
2024年8月7日 5:16
こちらでもプレートをスモークで隠すと違反だと思うのですが、警察は忙しいので(凶悪犯罪の方にリソース割かないといけない)交通違反くらいだと相手にしないかな〜
でも、やっぱり、何かあったときに捕まったらイヤだから隠さないかな。
2024年8月6日 19:27
バス オンリー車線の右が 歩道に見えるんですけど。。。

一般車用車線は何処ぞ❓

🅼
コメントへの返答
2024年8月7日 5:18
あ〜、この道は突然バスオンリーになったと思います。当然、昔は一般車両も走れたはずですが、ダウンタウンは急に一方通行になったり、バス専用車線になったりと困ったものです。。。
2024年8月6日 23:31
TEXASやCAで一瞬間違って有料レーンに入っただけ(数百メートル)でレンタカー会社経由で課金されたことがあります。
コメントへの返答
2024年8月7日 5:21
テキサスの有料ゾーンは複雑ですものね〜(笑
というか、テキサスは有料ゾーン避けれないですよね。
テキサスでレンタカーしたときは、窓口でテキサスの場合は有料ゾーンに知らない間に入ってしまうと説明されて無制限パス?みたいなものを買わされました。
でも、結局、元は取れなかった〜(苦笑
2024年8月7日 11:41
シアトルのポリス👮‍♀️は優しいですね〜

そうそう テキサスは知らないうちに有料道路を走らされます(笑)
電源不要のETCのようなステッカーをフロントガラスに貼ってます。Webサイトに紐付けされたアカウントが有ってお金をプールする必要があります。有料道路を通過すると即座にそのアカウントから料金が引き落とされます。ステッカーが無いクルマはナンバープレートの写真を撮られて後から請求書が郵送で送って来ます。当然有料道路の料金はステッカー貼ってるクルマの3倍くらい支払わされます(笑)

np
コメントへの返答
2024年8月9日 5:08
昔はもっと優しかったですが、人がどんどん流入してきて都会っぽくなってきたらポリスも何でも事務的になってきたかな〜

テキサス(ダラス近郊)は都会ですよね〜
デカいし道も広いし高速道路は有料エリアが多くて避けるのは無理(笑
シアトルはメージャーシティでなく道も限られてますので間違って入ってしまうということはないかな〜

WA州もまさに同じ仕組みです。
加えて、時間によって(混雑時が一番高い)通行料が変わります。
2024年8月7日 20:32
都会なんですね〜。僕は、VA州、MS州に、駐在しましたが、田舎なんで、そんなレーンはなかったです😅。
コメントへの返答
2024年8月9日 5:09
MS州ですか〜
アジア人がいくとガン見されてますよね(経験者は語る)苦笑
2024年8月8日 15:31
駐在中お手紙もらったことあります。
PA州のToll Roadを知らない間に通らされて、写真撮られてViolationだと言われました。PA州はフロントにライセンスプレートないので、リアから撮られてました。。

クルマネタではないですが、家の前の街路樹の枝が長過ぎるとか、家の塗装が褪せてるから塗り直せ、とかのお手紙ももらいました。アメリカあるあるなのかなと思ってましたが、ミアータさんちの周辺では如何でしょう?
「放置してると勝手に業者を手配して費用を請求するぞ」的なことまで書いてある、怖いお手紙でした。
コメントへの返答
2024年8月9日 5:22
上のコメントでNanoPicoさんが説明されてますが、WA州もまさに同じシステムで後ろから写真とられます(苦笑

そうですね。とくに gated communities は見かけに五月蝿いですね(我が家は普通のエリアです)。アメリカの場合、家は価値の上がる資産としてみる場合が多いので周りが変なことするとエリア自体の価値が下がるので変なことすると怒られますね(笑

あと、家を建てて(2件目 笑)思うのは、特に街中はコード(建築法)がうるさいです。緑が何%なくてはならないとか、木を(何フィート間隔で)植えないといけないとか、植える木も種類が決められていたり、切れない木があったり(これが一番厄介)。
木が切れなくて邪魔だから塩をまきちらして枯らしたデベロッパーがいましたが、見つかって牢屋行きになってました。。。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation