• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月03日

利用規約等改定・・・

利用規約等改定・・・ みん友さんもブログってますが、いよいよ利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるXデーが決まりましたね(2025年5月28日)。。。

海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAPAN ID』を取得できないので、このままいくと強制退会となるのですかね。。。

自分の場合、実家はまだありますので実家の住所と電話番号使えばいいのだろうけど、親にわざわざ借りるというのは面倒くさいし、説明してもナンノコッチャとなるだろうし(そんなこと親に頼みたくない)笑

基本、年に一回は日本に(一時)帰国してますので、その時に運転免許を更新すれば携帯番号をどこかのキャリアで取得して『Yahoo! JAPAN ID』を登録できるでしょうが・・・

家がもうすぐ完成するので、完成してしまえば動けるようになるとは思うのですが、5月までに間に合うのか。。。

タイトル画像:次の家の建設が終盤にかかっていて(相変わらず問題だらけで 苦笑)、ガレージは倉庫状態だし、ミアータも物置台状態で(苦笑)車ネタが・・・

*************************
2025年5月28日(水)よりカービューサービス利用規約、みんカラ利用規約、ハイタッチドライブ利用規約(以下『利用規約等』といいます)を改定いたします。
今回の利用規約等改定は、『メンバーズID』(みんカラID)の廃止により、みんカラへのログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになることに伴い実施いたします。

■新しい利用規約は下記よりご確認いただけます。
カービューサービス利用規約
https://minkara.carview.co.jp/ads/kiyaku_1_2025.pdf

みんカラ利用規約
https://minkara.carview.co.jp/ads/kiyaku_2_2025.pdf

ハイタッチドライブ利用規約
https://minkara.carview.co.jp/ads/kiyaku_3_2025.pdf
ブログ一覧 | Sleepless Miata in Japan | クルマ
Posted at 2025/03/04 17:42:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

みんカラログイン方法の変更について
Boyanhさん

忘れてた
M2さん

この記事へのコメント

2025年3月4日 18:14
そこそこ悩ましそうです、
コメントへの返答
2025年3月13日 5:09
困った。。。
2025年3月4日 18:48
全てはみんカラがYahooに買収されたのが元凶ですが、なんとかYahoo会員登録してみんカラ続けて下さ〜い(願)。でも、YahooID登録には携帯番号が必要→携帯購入には運転免許が必要→そのためには日本帰国が必要となかなか海外居住者の方にはハードルが高いですね(^▽^;) Yahooアメリカとかと連携できればいいのに〜!
コメントへの返答
2025年3月13日 5:14
元祖Yahooアメリカは風前の灯火。。。もう誰も見てないですよね(苦笑
なぜ日本だとYahooっていまだに人気あるのだろう???
2025年3月4日 20:13
強制退会になるんですかね…恐ろしい…
mx5ミアータさんの
自己退会は記憶があります苦笑^ー
コメントへの返答
2025年3月13日 5:17
強制退会なのか、今までのコンテンツも消されてしまうのか。。。(恐

自己退会
事故退会(笑

こっちの方がもっと恐ろしい(爆
2025年3月4日 20:48
日本の携帯電話番号無かったYahoo! JAPAN IDを取得できないんでしょうか
こんなこと想像してなかったのですが、ほかに方法があればいいのですが
コメントへの返答
2025年3月13日 5:19
僕も今回初めて知ったのですが、日本の携帯電話番号無かったYahoo! JAPAN IDを取得できないそうです。。。

新規はYahoo! JAPAN IDが必須で、現存のユーザーは今まで通りとして欲しいな〜
2025年3月4日 20:55
本日、利用規約の変更のメールが来てました。
個人的には、Yahooとの共用は便利?ですが、海外からは不利益がでるのですね。汗)
コメントへの返答
2025年3月13日 17:45
僕のところに届いてましたが、急に言われても、、、という感じ(苦笑
2025年3月4日 21:00
SNSと実名、住所、個人詳細情報が直接結びつく恐ろしさを実感していない人が多くて驚きます。もしX(twittter)が実名実住所が必須になれば世界中のユーザーはどんな反応をするでしょうか?
https://minkara.carview.co.jp/userid/1095234/blog/48192875/
コメントへの返答
2025年3月13日 17:47
恐ろしい、、、

でも、多分、個人情報はとっくに政府やGAFAには吸い取られているかな。。。
2025年3月5日 10:36
LINEはLINEアカウントとYahoo! JAPAN IDを連携しなくても、今まで通り利用可能なのに。。。

np
コメントへの返答
2025年3月13日 17:48
僕はLINE使わないですが(周りに使っている人もいないし)、LINEはYahooとは独立しているのですね〜
2025年3月7日 13:19
うーん、困った問題ですよね。(-_-;)

また、帰国された際はバスダブさんの新居に行きましょうよ!
連絡お待ちしておりますよー!
コメントへの返答
2025年3月13日 17:49
アーチを見なくては!(笑
2025年3月7日 21:47
何やら ゴチャチャしてまで、続ける価値あるんか? っちゅう話し。。。
ワタシャ、辞める良い機会だと認識しとるがね。



  🅼
コメントへの返答
2025年3月13日 17:50
正直、辞めてもいいかな〜とも思いましたが、書きためたコンテンツが消えるのが辛いし、アクセスできなくなったらコンテンツへもアクセスないのですよね。。。
2025年3月12日 4:54
こんにちは。
私もなんか書いてあるからやらなきゃいかんな~と思いつつ
うまくID登録ができなかったので放置していました。

若い子はインスタ、カーチューンが多いんですが
私はこのローテクで動いているみんカラ、結構好きだったりします。
(新しいインターフェイスのサービスはバグがあったり重いんですね)

ID登録しても使用環境のせいでログイン不能になるかもしれません(笑)
あまり仕様変更されずにこのまま運営されてほしいですね。。
コメントへの返答
2025年3月13日 17:53
確かに、みんカラ、古さは隠せませんね(笑

個人的には現状維持でいって欲しいですが、買収されてしまったし、無理ですかね。。。

そのうち、名前も変わるかも・・・
2025年3月13日 18:31
>でも、多分、個人情報はとっくに政府やGAFAには吸い取られているかな。。。

GAFAと韓国企業は違いますよw サーバーは中国と韓国にあるし。

>アクセスできなくなったらコンテンツへもアクセスないのですよね。。。

みんカラメンバーじゃなくても誰でも覗けますよ。いいねとコメントができないだけです。

>LINEはYahooとは独立しているのですね〜

全く同じ会社なので独立はしていないです。
コメントへの返答
2025年3月20日 6:55
確かにコミュニスト国家に情報を取られるのは怖い。。。

でも、個人情報はある程度はネットを使う以上、取られますよね。
Gmail等フリーメールを使えば内容は全てスキャンされてますし(彼らはしてないというけど 笑)、検索履歴も確実に見られてるし(IPと紐づけてるだろうし)IPである程度位置情報もバレてるし、言い出したらキリがないくらい。陰謀論ではなく政府はISPのトップルータをスキャンしてると思うし。。。
もう漏れ漏れです。

そういえば、iPhoneが盗み聞きしてると集団訴訟されてAppleは払う(認めてますよね 笑)
2025年3月20日 7:25
911や湾岸戦争を見てもUS政府やGAFAも怖いですね。
日本に住んでいたら中韓傀儡メディアが怖い、USに住んでいたらUS政府やGAFAが怖いということでしょうか。
私はみんカラを止めてアメブロに避難します。
コメントへの返答
2025年3月28日 14:52
どこに住んでいようとネットを使う以上、anonymousというのは難しいとは思います。
ハッカーのようなツール使えばanonymousも可能かと思いますが、そこまでしてネットを使うというのも。。。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation