• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータのブログ一覧

2022年01月24日 イイね!

【業務連絡】Miata NA Variable TPS Mount

【業務連絡】Miata NA Variable TPS Mount
フルコン導入に必要な Variable TPS(純正はON/OFFだけしか認識してない?)の自作マウントを(関連情報URL先から)ダウンロードしてプリントアウトしてみました。 STLファイル開いたら、なんか巨大なオプジェクト(10,000%になってる)がでてきましてね・・・ 何か自分の設定が悪い ...
続きを読む
Posted at 2022/01/25 18:41:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
2022年01月21日 イイね!

unobtainable

unobtainable
また3Dプリンターネタですが、、、(シツコイ?笑) ネット徘徊してたら、廃盤になった Datsun(SR?))の内装パーツをスキャンしてプリントアウトしてた動画があったのでご紹介: 今や3Dスキャンですら(あくまでホビーレベル)個人で可能ですな。というか、写真からおこす(複数の画像から3Dデ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/23 23:56:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | 日記
2022年01月19日 イイね!

Speeduino着弾

Speeduino着弾
某ガレージに Speeduino が着弾 お手数おかけいたします m(_ _)m メインのロドスタ、去年は一回も乗らなかったので、今年は暖かくなったら去年の分も乗ってあげたいと思っていましたので、フルコンで動かすとというのは丁度良いモチベーションになるかと(笑 憧れのフルコンが、オープンソース ...
続きを読む
Posted at 2022/01/20 22:28:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
2022年01月16日 イイね!

Free EV charging station

Free EV charging station
週末、娘が靴を買いに行くのでショップまで乗せて行ってくれてと言われましてね。また人をUberのように使うなと思いましたが、まあ寛大な父親というところを見せなくてはいけないので一つ返事OKと(笑 で、シアトル市ではヒップなエリアにあるそのショップまで乗せて行きました。 というか、早く免許取れよ(笑 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/17 12:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | living w/plugin fromHonda | クルマ
2022年01月15日 イイね!

BS1スペシャル「30年ぶりの栄冠! ホンダF1 最後の戦い」

BS1スペシャル「30年ぶりの栄冠! ホンダF1 最後の戦い」
NHK BS1スペシャル「30年ぶりの栄冠! ホンダF1 最後の戦い」を観ました。 ホンダが参戦してる年と日本人ドライバーが走っている年のレースはほぼ全て見てますが、やっぱりホンダはエンジンサプライヤーですし、日本人ドライバーはトップ争いをするようなポジションになったことはないので、どうしても海 ...
続きを読む
2022年01月14日 イイね!

Classic Mac の様な

Classic Mac の様な
またまた、3Dプリンターネタで恐縮ですが(笑 車のパーツをプリントするために購入した3Dプリンター、ファンネルをプリントアウトしたりして、まあまあ使える感じというのはわかったのですが、何かプリントアウトしたくてネットを徘徊。 まあ、ヒマともいいます(笑 さっさとインマニ作れよという声が聞こえま ...
続きを読む
Posted at 2022/01/15 14:38:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | スピマス野郎 | クルマ
2022年01月12日 イイね!

自作 Broken Dipstick Repair Handle

自作 Broken Dipstick Repair Handle
先日、ネットで拾ったオイルレベルゲージのハンドルを印刷してみました。 すっぽ抜けるのかと思ったけど、はめただけ(接着剤なし)ですが全然問題ないですな。これで十分かな。 オイルレベルゲージが折れている古いロドスタ乗りのそこの貴方! オススメです(笑
続きを読む
Posted at 2022/01/13 20:33:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
2022年01月10日 イイね!

Broken Dipstick Repair Handle

Broken Dipstick Repair Handle
3D プリンターで AE101 のスロットル用ファンネルをプリントアウトしたら、何かもっと印刷したくなりましてね(笑 何かないかな〜ってネットを徘徊してたら、オイルレベルゲージのハンドルを発見(関連情報URL)。 古いロドスタ乗りの貴方!オイルレベルをチェックしようとしたらポキって折れて、その ...
続きを読む
Posted at 2022/01/10 21:09:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
2022年01月09日 イイね!

3D printed velocity stacks for AE101 ITB

3D printed velocity stacks for AE101 ITB
昨晩、寝る前に仕込んでおいたAE101スロットル用のファンネルのテストプリント、起きたらちゃんと印刷ができていました。 一個で印刷時間が約4時間くらいだったみたい。 試しにスロットルに合わしてみたところピッタシ(当たり前ですが)。親切な人がいて助かるわ〜(笑 誰かインマニも作ってくれないかな〜( ...
続きを読む
Posted at 2022/01/09 13:09:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
2022年01月08日 イイね!

Free STL/3D printer files for Miata

Free STL/3D printer files for Miata
昨日、OKクオリティですがテストプリントができましたので、何かプリントしたいな〜ってネット徘徊してたら3Dプリンター用のデータがダウンロードできるサイトって結構あるんですね。 プリンターの購入目的は車のパーツ作成ですから、何かNAロドスタやランクル80用のデータが転がってないか検索すると親切な人 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/08 23:54:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation