• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータのブログ一覧

2016年10月14日 イイね!

wind storm

wind storm
NWには台風はこないのですが、今週末はストームがくるとかで警戒だそうです。 しかし、ガレージ(というか家になりましたが)プロジェクトは休むことなく続いております。 今日明日には、ストームもくるので程々で帰ると思っていましたが、昨日の下水管工事で来たCITYの検査官と今日来た検査官は指示した内容 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/14 16:45:56 | コメント(4) | 俺のガレージハウスDIYネタ多数 | クルマ
2016年10月13日 イイね!

connecting the exsiting sewer line

connecting the exsiting sewer line
今日は下水管の接続。 ここまで大変だった〜。結局、CITYの許可やら、下水管を共有しているご近所さんに許可を貰うとか、スゲー疲れた。。。 驚いたのが、下水管を共有している家に日本人のおばーちゃんがいたこと。 50年以上住んでいるとか。全然普通の日本語(長く住むと日本語忘れるんですが)での会話( ...
続きを読む
Posted at 2016/10/13 08:38:00 | コメント(3) | 俺のガレージハウスDIYネタ多数 | クルマ
2016年10月12日 イイね!

city inspector

city inspector
最高の秋晴れの今日。おー、いい天気だ、フレーミングははかどったにちがいないって、チェックに行ったら何も進んでいない。。。 何しとんじゃ〜って(ウソです。やわらかく 笑)聞いたら、Cityの検査官を待っているとか。。。 朝一に呼べ〜って(ウソです。やわらかく 笑)思いましたが、しかたがないですな ...
続きを読む
Posted at 2016/10/12 07:46:45 | コメント(4) | 俺のガレージハウスDIYネタ多数 | クルマ
2016年10月11日 イイね!

A house framing

A house framing
いよいよ、今日からフレーミング開始! でも、なんか、雑なような。自分でやった方が綺麗にできるのでは?という錯覚におちいりました(笑 次は自分でやろっと<<ウソ(笑
続きを読む
Posted at 2016/10/11 18:56:23 | コメント(5) | 俺のガレージハウスDIYネタ多数 | クルマ
2016年10月08日 イイね!

excavator is back

excavator is back
穴掘りは完了してますので、もうショベルカーは来ないと思ってましたが、当然、穴埋めにもやってきました。 コストが、、、(涙)、一気にやればいいのに、、、。チョコチョコ借りたらまたコストがかかるじゃね〜か〜。 悔しいので、今度、コッソリ運転してやろっと(笑 最初は、チョー巨大なのがきてどうなるこ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/08 21:35:11 | コメント(3) | 俺のガレージハウスDIYネタ多数 | クルマ
2016年10月07日 イイね!

French drain

French drain
今日は、トレンチにフレンチ・ドレインを設置。 やっとかないと、水はけ悪いのでシック・ハウスになってしまいます。 しかし、なんでフレンチ・ドレインなんでしょう?フランス人が入植の時に始めたから???って気になりまして、ググッたら、フレンチさんという名前の方が始めたんですね。あ〜、納得。 フレン ...
続きを読む
Posted at 2016/10/07 07:43:08 | コメント(5) | 俺のガレージハウスDIYネタ多数 | クルマ
2016年10月06日 イイね!

TJI

TJI
月曜日届いたフレーミング用材木の一部。雨に濡れないようにタープをかけてますが、、、もう濡れるのは避けれない季節になってしまいました。。。 タイトル画像にある、I 字(大文字のi )型のエンジニアリング・ウッド、TJI(Trus Joist I-joist)と呼ぶらしく、ちょっと高いけど頑丈だとい ...
続きを読む
Posted at 2016/10/06 17:52:16 | コメント(5) | 俺のガレージハウスDIYネタ多数 | クルマ
2016年10月05日 イイね!

gravel on the garage floor

gravel on the garage floor
今日は、ガレージの床にコンクリートを流す前のグラベルを敷き詰めました。 この後、4インチの厚さのコンクリートをガレージフロアーに流します。 昨日、フレーミング用の木材が運ばれてきましたが、天気予報では今日から雨。。。 やばい、急げ!
続きを読む
Posted at 2016/10/05 07:25:06 | コメント(3) | 俺のガレージハウスDIYネタ多数 | クルマ
2016年10月04日 イイね!

Prius Prime starts at $27,100

Prius Prime starts at $27,100
やはり、私の読みは当たった 先日ネタにしたPrius Prime(日本ではPrius PHV、アメリカでは戦略的な価格でくると予測しましたが、昨日のニュースでベースモデルが$27,100からというバーゲンプライスが発表されましたね。 くると思ったよ〜(笑 なので、Autoblogの記事(関連情 ...
続きを読む
2016年10月03日 イイね!

Drying out the concrete foundation

Drying out the concrete foundation
たったの2日間でかなり乾くんですな〜。でも、完全に乾くのは何年もかかるそうな。 型を外されていたので、ガレージの幅を測ったら、想像と違う。。。 なんか、私、勘違いしていたような。。。 外壁の幅に 1 フット(両側)ちょっと取られると思っていたのですが、それは壁で、基礎はもっと厚い(8インチ x ...
続きを読む
Posted at 2016/10/03 18:18:43 | コメント(6) | 俺のガレージハウスDIYネタ多数 | クルマ

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 1415
16 17 18 1920 21 22
232425 2627 28 29
3031     

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation