増車しました!
またまた?懲りない(苦笑)?手をだしてはいけないような気がしますが、部品取り車を買うかも。
つい先日、ふと気づいたのですが、自分がロドスタを買ったのが確か 2003 年の 1 月だったと記憶してるので、先月で所有してから 20 年が経過したことになります!
少し前の話なのですが、CG アーティスト(Freelance automotive designer)の Kasim Tlibekua 氏が発表した NA ロドスタ・スピードスターの CG がデキがよくて話題になったことがあったのですが、あまりに評判良かったのか、実際に XENEX というところが FRP のボディキットを作って販売するそうです(関連情報URL
USトヨタの新型プリウスのオフィシャル・サイト(関連情報URL)のフォトギャラリーでシアトル市内のホテル前で撮影された画像がありましたが、近くに行く用事があったのでマネして撮ってみた(笑|
[マツダ ユーノスロードスター]マツダ(純正) 990S用 ブレンボ4potキャリパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/24 20:51:39 |
![]() |
|
[マツダ ユーノスロードスター] 6速 アイシン AZ-6型 レボリューション クロスミッション 組み付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/24 11:40:04 |
![]() |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ... |
![]() |
米国マツダ Miata 2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ... |
![]() |
トヨタ ランドクルーザー80 メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ... |
![]() |
トヨタ プリウス 納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ... |