• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

Ducati Grand Stand Ticket 2011

Ducati Grand Stand Ticket 2011今週末は MotoGP ですね。

行こうかどうか悩んでいたのですが、チケットがあれば行こうかなって程度に考えていたのです。

先日、メーカーの応援シートというのがあることに気付いたのですが、ホンダとヤマハはもう完売。ドカは締め切っているようだけど、ダメ元で近くのディーラーに電話してみたら一枚余っているとのこと。ラッキー!

なので、決勝だけ観に行くことにしました。デスモセディチ (Desmosedici) の全開の音を聴いてきます。一応、ちょっと前までドカティスタでしたし(笑)。殆ど乗らなかったけど(爆



どなたか行きます?

F1も行くけど?
Posted at 2011/09/30 12:52:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | リターン ( ) ライダー | クルマ
2011年05月22日 イイね!

さようなら!スポクラ!

さようなら!スポクラ!実は、今回、日本に戻る直前に愛車のスポクラ(Ducati Sport Classic)を手放しました(涙)。実際は先週、私が日本に着いた後に引き取りに来たそうです。

シアトルではバイクは夏くらいしか乗れないのですが、今年の夏は日本にいることになりましたし、基本的に乗る機会が殆ど無いので手放すことにしました。ガレージの飾りでしたし・・・。

結局、500 マイルくらいしか乗らず、ナラシすら終わらすことができませんでした。乗ってやれなくて、ごめんよ、スポクラ。次のオーナーは筋金入りのスポクラ・ファンだから大事にしてもらえることでしょう。

Craig's List という地域型掲示板に載せたら 20 人くらいコンタクトがあって(スパムも少々)、何人かに会いましたが、一番高く買ってくれる方に譲りました。この方、既にスポクラ(GT)を持っているのだけど、GT よりも Sport が欲しいということでさがしていたそうです。自分の dream bike だ、とまで言ってシツコかった。

写真は、買ってくれた次期オーナーと会ったところ。最初は凄く値切ってきて・・・。やっぱり売らないって言ったら、希望の値段で買ってくれました(笑

値段も買った値段で売れたので納得してます。まあ、税金とか整備代とか後付パーツ代は返ってきませんが、楽しませてもらったし、イタ車を所有できたことは良い経験でした。ありがとう、スポクラ。

次は、やはり日本車がいいな~。私はやはり 4 気筒の方が好みです。やっぱ、また空冷かな(笑

さようなら!スポクラ!
Posted at 2011/05/22 19:00:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | リターン ( ) ライダー | クルマ
2011年03月24日 イイね!

Alice's

Alice'sシリコンバレーのバイク野郎御用達のカフェ・レストランの Alice's に行ってきました。

アメリカではなかなか日本のようなワインディングがないのですが、ここの道はゴキゲンでした。景色もヨロシ。

あいにくの雨だったのですが、ジェッタをマニュアルモードにして少し攻めました(笑)。路面がウェットですから ESP(横滑り防止装置)ききまくり。

住所が Skyline だったり、途中の道の名前が La Honda Road だったり、車好きにはたまりません。

Alice's Restaurant
17288 Skyline Blvd
Woodside, CA 94062
Telephone: 650 851 0303
Posted at 2011/03/24 04:36:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | リターン ( ) ライダー | クルマ
2010年11月12日 イイね!

移転先

移転先先日、覗きに行ったら移転していたハーレー屋さんに行ってきました。

しかし、なんか豪華になったな~。バイク屋って儲かるの???

ハーレー・オーナーでもないのにウロウロしていたら、その横にもバイク屋ができていたので、そちらにも移動。

そちらは日本車が得意みたいで、日本の 4 メーカー全部を取り扱っているようでした。同じオーナーなのかな?どちらも店内がでかい。

ん~、どうしても 4 気筒に惹かれてしまう。買い換えたいが、スポクラも気に入っているしな~。大体、殆ど乗らないくせに、こんな所で何をしているんだ???

写真は移転したハーレー屋さんの中。ハッピーをダッコしながら携帯のカメラで撮ったので手振れってます(笑
Posted at 2010/11/12 19:58:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | リターン ( ) ライダー | クルマ
2010年09月10日 イイね!

わざわざ呼び出してスマン

わざわざ呼び出してスマン日本はまだまだ暑いのでしょうか。こちらは秋に突入です。すでにちょっと肌寒かったりします。

で、先週、寒い季節になる前にと、バイクに乗ろうと思ったのです。今年 2 回目(笑)、全然乗る機会ないっす。

キーを差込み、ひねると、インジケーターがオン!

セル・ボタンを押すと・・・

シーン・・・

あれっ?

何回押しても

シーン・・・

バッテリー、あがっちゃったかな???

バッテリーテンダーを繋いでみると、ちゃんとグリーンランプだし・・・

だから、イタ車は・・・

ブツブツ・・・

でも、大丈夫。こういうこともあろうかと 2 年延長保障に入っているんだ。さすが私、しっかり者だ。

そういえば、先日 600 マイル点検にだした時、電装ケーブルをはりなおしたって言ってたな。そのせいに違いない。後で文句言ってやる!(怒)

そして、電話で呼び出してやりました。

しばらくして、高校でたてくらいの若いおにーちゃんがピックアップ・トラックで現れました。トラックにつむ前に様子を見たいというので鍵を渡すと、一発でエンジン始動・・・(汗)。

ニュートラルにしないとエンジンはかからないんだよって言われました(赤面)。

あぁ~、恥ずかかった。人には言えないな~。ブログに書いてるけど(笑)。

呼び出して、本当にごめんなさい。イタ車は壊れるという固定観念がどこかにありました(笑)。アホは私で、イタリア製品は本当に素晴らしいです。
Posted at 2010/09/10 02:45:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | リターン ( ) ライダー | クルマ

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation