GW は何処も行かず、大人しくしておりました。しかし、これだけお休みすると仕事場へ行くのがイヤになりますな(笑)。このまま、仕事に行かないでいいなら、どれだけ嬉しいか(爆
前々からブログりたいと思っててチャンスがなくて書けなかったちょっと古い去年の話題。AMD カスタムバイク・ビルド世界選手権で日本人のビルダーが優勝したんです。で、そのショップに今月関西方面に行った時に寄らさせてもらったの。
先日の 86 試乗会の後にベストカー主催『自動車ジャーナリズムの父』と『辛口でおなじみの大御所自動車評論家』の舌戦、小林章太郎氏 & 三本和彦氏トークショー(長いタイトル笑)を覗いてきました。
週末行ってきました TMS ですが、あの日以来 86/BRZ が頭から離れません(笑)。当日、トヨタ86主査・多田哲哉氏のトークショー(関連情報URL)にて話を聞きましたが、日本車にしては久しぶりに情熱のこもった、ソウルのある車だと思います。|
[マツダ ユーノスロードスター]マツダ(純正) 990S用 ブレンボ4potキャリパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/24 20:51:39 |
![]() |
|
[マツダ ユーノスロードスター] 6速 アイシン AZ-6型 レボリューション クロスミッション 組み付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/24 11:40:04 |
![]() |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ... |
![]() |
米国マツダ Miata 2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ... |
![]() |
トヨタ ランドクルーザー80 メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ... |
![]() |
トヨタ プリウス 納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ... |