• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータのブログ一覧

2023年02月08日 イイね!

shears vs nibblers

shears vs nibblers先日、屋根を屋根に積んで持って帰ってきた(笑)VW Vanagon のポップアップ・ルーフですが、ファイバーグラス製なのですが、なんとかキレイにカットしたいと思いまして、アメリカでは有名(悪名高い?)な全国チェーンのツール屋 Harbor Freight に何か良いツールがないか寄ってみました。

ん〜、結局、どれを買っていいのかわからず、air saw だけ買ってきました。メタルシートだと、air shears とか air nibblers で曲線もキレイに切れるみたいですが、ファイバーグラスをキレイにカットするのは難しいですかね???
*直線はプラスチック用のプレードを使って丸ノコで切れました。

タイトル画像:ロドスタで行ったのですが、同じくロドスタで来ていた若者に話しかけられました。
アルミトランクはどこで買ったの?と質問されましたが、昔、マツダに M2 っていうディビジョンがあってね、そこが NA ベースでカスタムカーだしていてね、そのカスタムカーに 1028 っていうのがあってね、そのトランクだよ。ちょっとダッキーでカッコいいだろ(ドヤ顔)?笑
はぁ〜、長い説明だったが、多分、わかってないとは思う(苦笑
Posted at 2023/02/09 11:30:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツール | クルマ

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1 23 4
567 8910 11
121314151617 18
19 202122 23 2425
26 27 28    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation