前々からブログりたいと思っててチャンスがなくて書けなかったちょっと古い去年の話題。AMD カスタムバイク・ビルド世界選手権で日本人のビルダーが優勝したんです。で、そのショップに今月関西方面に行った時に寄らさせてもらったの。
昨晩、都内に用事がありまして、珍しく電車で行ったのですが(呑みたいからね)、ちょっと早目に出発して神楽坂にあります光鱗亭ギャラリーで開催されている自動車アート「佐原輝夫×稲垣利治×畔蒜幸雄3人展」をのぞいてきました。
日本に戻ったら車メーカーが一般公開しているミュージアムを全制覇したいと思っていたのですが、先日トヨタ博物館に立ち寄ったので半分くらい達成したかなと思ってリストしてみた。
パシフィコ横浜で開催されました旧車のイベント、ノスタルジックツーデイズを覗いてきました。|
[マツダ ユーノスロードスター]マツダ(純正) 990S用 ブレンボ4potキャリパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/24 20:51:39 |
![]() |
|
[マツダ ユーノスロードスター] 6速 アイシン AZ-6型 レボリューション クロスミッション 組み付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/24 11:40:04 |
![]() |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ... |
![]() |
米国マツダ Miata 2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ... |
![]() |
トヨタ ランドクルーザー80 メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ... |
![]() |
トヨタ プリウス 納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ... |