• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータのブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

Ada's Technical Books and Cafe

Ada's Technical Books and Cafeウチの愛娘なのですが、親に似たのか(汗)、やる気がないといいますか、何かやれば?と聞いても、いつも返事は NO!

友達がスポーツしているから一緒にやればと聞いても、NO! 。
楽器とか、チューター(家庭教師)とか、何を聞いても、まずやろうとしない。。。
ソファに座ってテレビを見ていたいと<<親に似たのか(滝汗

今でこそシーズンになると毎週末のように行くスキーですが、最初はやる気にさせるのに苦労したものです。

で、今週末、家族+友人達とコーヒーでも飲むかとカフェへ。当初のお目当てのカフェが閉まってまして、たまたま科学系の本とか売っているカフェ(連情報URL)に寄ったのですが、大人ばかりで行ったので愛娘が一人で暇だったのか、コンピューター本をペラペラと覗いていまして、普段はナードだギークだとバカにしていて興味なしなのですが、これはチャンス!と思いまして、そこで売っていたラズベリーパイ(食物でなく)を見せて、これ小さいけどコンピューターなんだよ〜って説明してたらマンザラな様子。

もう一押し!(笑)と思いまして、サーボユニットつけて金魚にリモートでエサ与えることもプログラムできるとよ〜とか、犬の留守番モニターも作れるかな〜なんて言ってたら、やりたい!って言い出したので、その場で即買い。ネットで買うより倍の値段(カフェのボッタクリ価格)でしたが、やる気をださせることができるなら10倍払ってもいいです(笑

夏休みのプロジェクトの一個になってくれればいいですが。。。続くかな。。。
Posted at 2016/05/22 21:12:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツール | パソコン/インターネット
2016年05月14日 イイね!

No blue pill needed

広島製イタリアンな124ですが、TVCMが面白かったのでご紹介。



このネタ、スーパーボールのTVCMで流れていた500XのCM続きです(笑


日本で流すと怒られますかね(笑

FIAT Japanは124を売らないの???
Posted at 2016/05/14 20:01:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
2016年05月11日 イイね!

Why The Toyota Land Cruiser Is So Expensive

Why The Toyota Land Cruiser Is So Expensive先日、トヨタのWebサイトみてたら、最新のランクル(200系)って$80Kもする。
絶対買えねぇ~、高ぁ~って思っていたのですが、「ランクルはなんでそんなに高価なの?」っていう記事がありましたのでご紹介(関連情報URL
北米マーケットの意見ですな。

特に、最後の章、品質のところみると、やっぱ、壊れにくいんですね。

北米モデルのセコイアと比較すると高く感じますが、セコイアを4駆にしてオプション盛りだくさんにすると$65Kくらいになるそうで、最初からフル装備で遠い日本からやってくる外車(関税あるし)で、本格オフロード、作りの良いランクルは$80Kでも、しかたがないと。ですね〜。

ちなみに日本の値段みたら驚くくらい安い(日本で作っているから当たり前か)。
ベースグレードのGXなんか500万円切ってる。半分まではいかないけど、近いよね。。。

しかも、ちょっと前ですが期間限定で70を400万円弱で売っていたなんて素晴らし過ぎ << 北米でも売ってよ!

ランクル天国ですな〜(日本で作っているから当たり前か)

同じ車ですが、レクサスブランドになると日本もアメリカもあまり変わらない。

タイトル画像は、私の80の当時のウィンドウステッカー。97年当時で$50Kだから高価ですよね。
Posted at 2016/05/12 07:42:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大陸巡洋艦八零式 | クルマ
2016年05月10日 イイね!

Dom

Dom私はあまり貢献してないですが。。。(汗

オフィスにてドンペリ(Dom Pérignon)で乾杯。お裾分けをいただきました。

1本を5人で分けたのでグラス一杯弱くらいですかね。半分くらい飲んだところで、写真を撮るのを忘れていたことに気づいてパシャリ。

バブル期の日本では(オッサンしか知らないか 笑)、会社の飲み会で「ドンペリいきます!!」なんて、経費でガンガン飲んでいた時代があったのを思い出しました(笑

あっ、私は、バブルの恩恵にはあずかっておりませんでしたが。。。

もう、そんな時代は来ないかな。。。

ドンペリを浴びるなんていうところもあったようですが(笑

この記事は、ドンペリで乾杯について書いています。
Posted at 2016/05/10 17:17:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | SleeplessMiata in Seattle | 日記
2016年05月03日 イイね!

KEEP PORTLAND WEIRD! 2016

KEEP PORTLAND WEIRD! 2016先週末、子供の行事でポートランドまでドライブしてきました。

年に一回くらいは行くオレゴン州。なぜなら消費税がないショッピング天国だから(笑
高価なものを買うとき、消費税分浮いた金で遊ぶと得した気分に(笑

今回、せっかくなので、燃費を測ってみようとランクルで出発。燃費計なんて付いてないので満タン法でいくことにしましたが、満タンで出発して、帰りにガススタで入れようとしたら半分くらいいれたところで、ポンプ故障。。。(ありえん。。。

しかたがないですが、大体どれくらいかわかりました。誤差ありまくりですが(爆
タンク空だと19ガロンくらいはいって、高速走行でエアコンもつけて320マイルくらい走れた。
なので、約17miles/Gallon = 約7Km/Lちょっとという感じ。街中だと、測っとことないけど多分12MPGくらいかな〜

まあ、そんなもんでしょ

いつもの宿で、いつものレストラン、いつものショッピングモールと毎年恒例となりつつあるので、写真は過去のものを使いまわしです << 手抜き 笑

2015 年
2014 年
2013 年
2012 年
2011 年
2009 年

もっと行っていると思うけど、アップし忘れしてるんでしょうな〜(笑

タイトル画像はダウンタウンのブルワリーでヴァイツェンをマッタリ。暖かくなるとヴァイツェンが合いますな。
Posted at 2016/05/03 18:39:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大陸巡洋艦八零式 | クルマ

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 34567
89 10 111213 14
15161718192021
2223 24 25 26 27 28
293031    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation