最近、LEGOにハマってしまいまして。元々は、ガレージ(というか家)プロジェクトのモデル用に買ったのですが、楽しくて、勢い余って写真のモノを作ってしまいました(笑
先日、トヨタディーラーまで見に行ったScionプランド廃止のためセールされていた売れ残りiM(日本ではオーリス)ですが、多分、日本モデルと違ってコストダウンしているのか、なんかチープで。。。
先週末、解体したガレージの廃材をゴミ処理場に捨てに行ったのですが、SUVだとコストはフラットレート$30だけで、重量制でないことを知りましたので(ピックアップトラックやミニバンだと重さによるそうです:$145/ton)、今回は積めるだけ積んで(笑)残りのゴミを捨ててきました。これで、ほぼ解体作業完了!
我が家の足車アウトバック、現在、62Kマイル。これから修理にお金かかるだろうし、そろそろ買い替え時期がきてるかなとモンモンとネットを徘徊することがあります。安い車へ買い替えた方が長い目でみるとお得かと。|
[マツダ ユーノスロードスター]マツダ(純正) 990S用 ブレンボ4potキャリパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/24 20:51:39 |
![]() |
|
[マツダ ユーノスロードスター] 6速 アイシン AZ-6型 レボリューション クロスミッション 組み付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/24 11:40:04 |
![]() |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ... |
![]() |
米国マツダ Miata 2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ... |
![]() |
トヨタ ランドクルーザー80 メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ... |
![]() |
トヨタ プリウス 納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ... |