メインのメタル・サイディングの到着は遅れそうですが、外壁の一部に使うハーディボード(セメントボード)は既に到着しておりましたので、そちらからインストール開始。
今週は、この建物の外見デザインの特徴であるWing Wallのフレーミング。
気づいたら、蛇口が付いていた。なぜ、そんな目立つところに付ける???って思いましたが、もう文句を言うのも疲れたので、諦めですな。。。
サイディング(外壁)の一部に使うハーディボード(セメントボード)をインストールする前のレイン・スクリーンの設置を開始。
発注していたサイディングが到着。|
[マツダ ユーノスロードスター]マツダ(純正) 990S用 ブレンボ4potキャリパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/24 20:51:39 |
![]() |
|
[マツダ ユーノスロードスター] 6速 アイシン AZ-6型 レボリューション クロスミッション 組み付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/24 11:40:04 |
![]() |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ... |
![]() |
米国マツダ Miata 2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ... |
![]() |
トヨタ ランドクルーザー80 メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ... |
![]() |
トヨタ プリウス 納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ... |