• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータのブログ一覧

2024年02月22日 イイね!

(こんどこそ)復活!

(こんどこそ)復活!先日、一年弱ぶりにロドスタに乗ったら、冬眠中に部品取り車から線形スロットルを引っこ抜いて交換していたせいか(ブログってないけど、、、忘れてました 笑)、運転したらギクシャクしてとても乗れないのですぐ戻ってきたの。

・線形スロットルについて
・スロットル洗浄
・スロットル内コーティング

スロポジを外した時にズレたのが原因かなと、スロポジ調整をトライしたのですが(関連情報URL参考):

「スロットル全閉時に導通があり、ほんの少しでもスロットル開いたときに導通が切れるように調整します。」

と書かれてまして、全閉時に導通があるのは確認できたのですが、スロットル開けても導通がある。。。

スロットル取り付けた時に何か間違えたかなと、またスロットル外したり、またテスターで確認したりしてみましたが症状は同じ。。。
*片手でテスターをおさえて、もう片手でスロットル動かすとか、むずかし〜(笑

もう、わからん!(笑
と走り出してしまったのですが、なんか今回は普通に走るっぽいし・・・(苦笑

で、エンジン温まったので、ダイアグノーシスコネクタのTEN端子とGND端子を導線で短絡して、ファンが回らないのを確認できたので、スロットルをほんの少し開いてみたら、正しくファンが回り出すし、、、正常な動きですよね。。。

ただ、ちょっと時間が空きすぎて覚えてないけど、線形スロットルに交換したせいか、一気に踏むともたつく領域があって、、、
元々、こんな感じだったか???スロットル交換のせいか???

覚えてないのだけど、オレオレ適当ROMのせいかな〜

電子制御エンジンの基礎・応用<<2年以上前。。。

時間があるときに再度調整してみます。。。
Posted at 2024/02/23 21:09:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
2024年02月19日 イイね!

オレンジではダメだったけど水筒ではできた(笑

オレンジではダメだったけど水筒ではできた(笑お約束ですが、良い子の皆様は絶対にマネをしないでください!
これは、実写のようにみえますがCGです(ウソ

タイトル画像はネットで拾ったもの

2024年02月18日 イイね!

Filling Station

Filling StationFilling Station(ガススタですな)という名のレストラン、メニューが面白かったのでネタに

アメ食ですが、バーガーの名前が「Thunderbird」、「Wrangler」、「Jaguar」とか(笑

サンドイッチが「Triumph」、「BSA」、「Ferrari」とか(笑

注文するときは、あ〜僕は「フェラーリ」くださいとオーダーするのがちょっと恥ずかしくない?(笑
Posted at 2024/02/19 18:24:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | SleeplessMiata in Seattle | グルメ/料理
2024年02月17日 イイね!

復活!

復活!暖かくなってきたのでロドスタに乗ってあげようと思いましたが、ドライブウェイに転がっているランクルが動かなくて、、、原因をさがしていました。

一年弱、放ったらかしにしていたからバッテリは充電していたのですが、セルが回らないので(インパネは点灯する)何か電装関連を疑っていたのですが、ロドスタの予備バッテリがあったので繋いだら呆気なくエンジンがかかりました。
さすがランクルだ、ボロいけど動くね(笑

ただ、バッテリ端子のところに亀裂が入っていたので(締め過ぎたのですかね・・・)、近所のオートパーツ屋で端子だけ交換してあげました。
バッテリも交換しなくては。。。
ランクルのバッテリってデカくて高いんだよね。。。

で、メインのロドスタ 、、、
実は冬眠中に部品取り車から線形スロットルを引っこ抜いて交換していたのですが(ブログってないけど、、、忘れてました 笑)、運転したらギクシャクしてとても乗れないのですぐ戻ってきました。

・線形スロットルについて
・スロットル洗浄
・スロットル内コーティング

ポン付けと思っていたけど、、、何か設定変更するところってないですよね???
ECUリセット???

スロポジを外した時にズレちゃったかな。。。
調整してみるかな。。。(関連情報URL
Posted at 2024/02/18 19:22:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大陸巡洋艦八零式 | クルマ
2024年02月16日 イイね!

春ですね〜

春ですね〜春ですね〜

なんか今年は春が来るのが少し早いような気がしますが(温暖化?)いよいよ日本経済にも春が訪れそうですね!
日経平均株価、いよいよバブル超えの4万円!来週くらいに来るのではないでしょうか。
バブル経済絶頂時につけた史上最高値3万8915円は 1989 年ですよ! 35 年前ですよ!

えっ、生まれてない?(笑

あっ、みんカラなので車ネタ:
春なのでロドスタに乗ってあげようと思いましてね。久しぶりにエンジンをかけたのですが、ドライブウェイに転がっているランクルがあるので外にだせないのよ〜

雨漏りでシートも内装も濡れてしまったため、全部剥いでしまいましたから(笑)、座るところがない(苦笑)
なので、タイトル画像のようにバケツをシートにして(爆)動かそうと思いましたが、エンジンかからないよ〜(泣
放ったらかしだから仕方がないが困った。。。

タイトル画像は下記動画からお借りしました:
How to Re-upholster Your Leather Seats for $350!
Posted at 2024/02/17 14:05:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大陸巡洋艦八零式 | クルマ

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation