• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H6(ひろ)のブログ一覧

2016年03月07日 イイね!

2/7~20 北米出張②

宿泊先





エラく豪華な所に泊まりました。他が満杯なのでやむを得ず。


週末編









アメリカのユニバーサルスタジオへ行ってきました。
とにかく、いろんな国の人が来場しています。
男4人でホッツキ歩いていたら、女の子4人組(うち2人は日本人)に声を掛けられましたw
駄菓子菓子、写真撮影の件ですが...(^^;)


【その他】


重量の単位表記は、ポンドです。

ガソリン(液体)の単位表記は、ガロンです。



基地の回りは、広大な景色です。



路肩には、リスの巣穴があります。
リスがヒョコヒョコと走り回る姿を、良く見ました。
奴らは足が速いため、残念ながらシャッターチャンスがありませんでしたm(_ _)m



総評

ロサンゼルスは想像よりも居心地の良い場所でした。田舎だった事もありますが、現地の人は性格豊かな方ばかりで、すぐに馴染む事が出来ました。
初めての海外が、サバイバルが必要でトラウマになる場所でなくて、良かったです。

最初は、英語の壁に怯えていました。しかし、単語とジェスチャーを駆使する事で、結果的に何とかなりました。まずは、「意志を伝えようとする気持ち」が大切に思いました。
現地の人に「ヒロは、天然で面白い奴だw」と受け止めて頂けて光栄でしたw



Posted at 2016/03/07 19:18:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月02日 イイね!

2/7~20 北米出張①

今更の報告ですが、
表記の件、仕事で行ってきました。

行先は、カリフォルニア州 ロサンゼルス ベーカーズフィールドです。
何の仕事かは、みんカラ上では伏せておきます。
代わりに、雑感を載せておきます。


【出国編】


海外に出るのは初めてという事で、まずはパスポート申請から始めました。
発行に7日も掛かるのは意外でした。
今後10年は海外へ行きたい放題です(用事以外では行かないけど)。



北米行きなので、TSAロック付のキャリーバックを購入しました
中の荷物は、行きはに約半分、帰りは満杯でした。



成田空港。飛行機乗るのは、約2年ぶりです。
国際線は初めて!



フライト時間は行き10時間、帰り11時間ほど。
エコノミークラスでの移動は、正直シンドイです。



前のモニターで、映画やフライト情報等が見れます。



【交通編】


アメリカといえばフリーウエイ。
日本の高速道路よりも広く、スピードレンジも高いです。大部分は無料で通行できます。
ただ、同乗しているだけでも、デンジャーさが味わえます。120km/hで流れているのに車間距離が有り得ないほど近いです。あれをデンジャーと思わない人は、普段の運転がデンジャーとしか思えないぐらいですw ただ、日本に比べると各ドライバーが緊張感を持っているのか、キビキビと走り抜けている印象でした。




ロサンゼルス近郊は、日本車の結構多かったです。
田舎へ行けば行くほど、スバル車率が高い気がしました。



ガソリンは、当然日本より安いです。
道路環境もあってか、ピックアップやアメリカンマッスルカーが、燃費の悪そうな音を響かせながら走っている姿を良く見ますw ミニバンですら、3リッター以上の6気筒エンジンが当たり前です。



【食編】


アメリカといえば、ハンバーガ。



ステーキも勿論。




アメリカの料理だけだと胃もたれするので...
偶には日本料理も食べに行きました。



イタリアン



スペイン



韓国、その他諸々...
といった感じに、計8か国の料理を日替わりで楽しんでいました。
近年稀に見ぬ、贅沢をした感があります。
帰ってきたら2㎏太りましたw



朝食は、毎朝ホテルでバイキング。
当然、アッサリしたものしか食べません。



アメリカのファーストフード店は、ソフトドリンク飲み放題が殆どです。
飲みすぎ注意w


【お買い物編】


アメリカのスーパー。
中に入ると、コストコの雰囲気そのものw



モンスターエナジーの種類が、こんなにも。
私は、モンエナ飲んで2日寝れなかったトラウマがあるので、もう飲みません(^^;)



飲み物コーナー。一瞬カー用品店のケミカルコーナーを連想してしまいました。
色を見るだけでry…



焼きそばありました!



みそ汁も。こちらは日本語表記ではありませんw
Posted at 2016/03/02 23:07:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

幼いころから機械に囲まれて育ってきたので、変わったモノを見ると関心を持ちます。 【車趣味】 レース活動を引退し、マイペースで楽しんでおります。 【...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

純正クルーズコントロール有効化へチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 03:50:56
LAYZオリジナル改 サテライトSI-DRIVE切り換えスイッチ Mk-Ⅱ(誰もやってないはず?№106) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 22:12:41
エンジンオーバーホールの記録用紙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 00:27:08

愛車一覧

スバル レガシィB4 サンゼロ (スバル レガシィB4)
GRBが被災により全損判定となったため、レガシィへ乗り換えました。 ターボが無くなった代 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
不動車を格安で購入。 部品取り車として買ったつもりが小一時間程の故障探求・処置により再び ...
スバル ヴィヴィオ ビストロ (スバル ヴィヴィオ)
5ドア_NA_5MT 格安だったのと車体の状態が良好だったため購入。 2023.8 箱 ...
スバル ヴィヴィオ 吉田君 (スバル ヴィヴィオ)
24歳の頃にお小遣いで購入。 【ベース車両】 KK4E3ER(GX-R_4WD_5MT_ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation