• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファイト6発のブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

プラモ作ってみた。

こんばんは。
今日は一日雨でしたので、先週のアウターバッフルの続きをやる予定でしたが中止しました。

一昨日のことですが、ちょっとマニアックなプラモが手に入りました。


マシニングセンタのプラモです。
先日「深イー話」にでていたメーカー製の様です。
金属加工や金型加工のお仕事をされている方ならご存知の方も多いと思いますが、「牧野フライス製作所」の「V33i」という機械で、高硬度材でもミクロンオーダーの加工を余裕でこなすスペックです。

昨日塗料等々を調達し、昨晩からせっせと作りました。


外観だけでなく、見えない部分もなかなか精巧な作りです。
さらに、プラモの組み立ては、実機組み立ての手順にそっているらしいです。
さすが「大人の社会科見学」シリーズです。
ちなみに写真の部位はATC(自動工具交換装置)の部分です。実際はもっと格納本数を増やしているのでごっついです。



完成後の写真です。何より苦労したのが操作盤の部分の塗装で、簡単に済まそうと思えばシールで「ペタッ!」という方法もあったのですが、平面的な操作盤に耐えられず、面相筆をブルブル震わせながら塗装しました。

スケール感がないと、一瞬本物と見間違える(ちょっと大袈裟)感じです。
ただしこれを書いていて気づきましたが、扉をコラムカバーの間の塗装を忘れている(というか油断してた)…後で塗ろっと。

ということで15年ぶりのプラモ作りでした(あ~楽しかった)。
Posted at 2012/03/18 01:21:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2012年03月13日 イイね!

とりあえず前に出してみた。

とりあえず前に出してみた。こんばんは。
昨日の作業ですが、久々にカーオーディオを弄ってみました。

内容はフロントスピーカーのアウターバッフル化です。
良いのは分かっていたのですが、内装を切断したりしなければならないのでなかなか着手できませんでした。

作業内容はこちら

内張りには養生もはってあり、工事中の家に住んでいるような感じですが、音は激変しました。

変わったところ

①フロントより低音域がしっかりでるので、サブウーファーを切っている。
 低域の厚みはサブウーファーありのときより若干足りないが、スピード感のある低音がフロントから
 なってくれる。
 フロントの遅延時間を半分以下にできるのでなんか音の鮮度が上がった感じがする。

②中域の伸びがものすごくよくなりクリアな音になった。ツイーターとのつながり感がよくなった。
  現在ミッドとツイーターのカットオフの調整中。

③当然ながら内装の振動がかなり少なくなった(まだ若干残っている)。

ということで、音に関してはメリットはあってもデメリットはない感じです。

ミッドが良くなることで気になってくるのがウーファーで、手持ちの材料で50Hzより下の領域をスピード感を損なわず鳴らすことができるか考え中です。

 
Posted at 2012/03/13 00:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月06日 イイね!

古き良き時代

こんばんは。
今日会社の後輩から、カーナビを変えたいとのことで相談を受け、使い勝手からポータブルナビ+CDプレーヤーの組み合わせという結論がでました。

カロやアルパインのHPをさまよいCDヘッドユニットを見てみるとカロの場合はエントリーモデルからハイエンドクラスまでラインアップされていますが、アルパインは2機種のみのラインアップ…正直言って「なんだかねー」という感じでした。
その中で今月発売になるこれはよさげですね~。


一昔前はカロvsアルパイン見たいな感じでどちらも力の入ったモデルがたくさんありましたが、いまやHi-Fi系選択肢はカロのみ…(一部の超高級ブランドは除く)。
更にアルパインから#F1のラインアップも消え(いつから消えたのか知りません)、カーオーディオ好きで元アルパイン派の私としてはなんだか寂しい限りです。

ということでなつかしの名機シリーズです。


ALPINE CDA-7895J このヘッドは光出力が付いていてPXG-H700とつなげることでマルチシステムが構築できる優れものです(内蔵アンプでもドライブできます)。またバッ直すると内蔵アンプの出力が上がるのもこの頃のアルパインの特徴です。



ALPINE DVA-7899J このヘッドはDVDが再生できるモデルで、#F1を除けば最上級グレードです。PXG-H700とつなげることでマルチシステムが構築できるのは勿論、DVDを見るときは5.1Ch、CDを再生するときは2Chマルチ等何でもありになります。


その他はこちら


まあ今時はカーナビ一体型オーディオに圧縮音源つないで聞くのが主だと思うので、高音質パーツ云々…より見た目がかっこよくて表示がきれいでイルミの色が何色あるか、何種類のメディアが扱えるかが重要なんだろうな~。
これも時代の流れか…40代のおっさんの愚痴でした。
Posted at 2012/03/06 02:57:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自己診断結果で先日コイルを交換したばかりの#1気筒が失火してました。コイル、ハーネスのロックは問題なし、サービスの方に確認しましたが、ハーネス自体が問題になる事はほとんどないそう。という事でもしや、と思うパーツを外して様子見です。これで再発したらインジェクターかも。」
何シテル?   09/21 22:05
2017年3月4日BLEに乗り換えました。 現在BLEとエクシーガ 2.0i-s(D型)を所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45 678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

キャリパーオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 07:28:06
2ピースローター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 07:26:50
2ピースローター交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 07:25:17

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2台目のEZ30です。
フィアット パンダ フィアット パンダ
営業車です。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
MPVに変わり、新たに家族の車になりました。 こいつは弄らない…予定です。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ハイブリッドでMT、そしてあまり見ない…ここに引かれて買いました。人生初のホンダ車です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation